(術前化学療法EC療法4クール終了→ドセハーパー1クール目後の日々)

 

こちらの病院では2クールに1回の割合で歯科受診が入ります。

 

予約したのは仕事の都合でドセハーパー投与12日後、やっと口の粘膜が回復した頃でした。

 

口の粘膜がもっとひどい時(膜を張ったような、ザラザラした感じの時)に診察してもらった方が良かったのか。

 

診察の結果やっぱり、「粘膜、舌、歯茎、歯 異常なし、引き続き口腔衛生に努めてください。」でした。

 

先生に、ちょっと前まで粘膜もおかしく、味覚障害がひどくて辛いですと伝えましたが。

 

やっぱり歯科では味覚障害は対象外なのかな。

抗がん剤により粘膜や舌にある味覚を感じる味蕾に加え、味覚や感覚の神経、神経伝達系にも影響が出ていると思われます、対処は難しいです、口腔衛生と保湿を引き続き頑張ってくださいとの事でした えーん

 

舌で歯をくるっと触ったところ、舌のシビれも感じます、手足の痺れは感じませんが。

 

今のところ口内炎はなく、歯茎の出血もほぼなく、歯周病のポイントも引き締まっていていい感じなので口腔衛生、あと夜に口が渇くので保湿は気を付けようと思います。

 

ところで、味覚障害についてググったところ。

味覚障害対処法、口腔衛生、保湿の他に。

 

食前に味覚神経を刺激する(レモン水で口すすぎ)酸っぱい系が良い、ビタミン、亜鉛摂取(肉、鰻、玄米、蕎麦、チーズ、ココア等)と書いてありました。

 

あっ、レモン水、他の方のブログでも書いてあったけど分かる気がする。

レモン水良い感じがする、口すすぎで使うのか、やってみようかな。亜鉛はサプリとまではいかないけど、食事ならちょっと注意して取り入れてみようかなと思います。(ところで、亜鉛不足って血液検査でわかるのかな?)

 

よし、寒くなってきたしココアでも飲むか コーヒー