(7月の出来事です。)

 

化学療法前のチェック、歯科の次は循環器科です。

心電図、心エコーを取りました。

 

実は私、数年前に循環器科にかかっていたことがありまして、そちらの主治医にも見てもらい化学療法の許可をもらいに行ってきました。

 

循環器科は患者数が多いからから診察まで時間がかかるー。

本一冊読み終わっちゃった。

あと1時間待ちですとか分かればカフェとか行っちゃうんだけどな。

 

やっーと診察になり、

主治医の先生から、ちまPさん久しぶり。

と心臓の状態の説明を受け、

化学療法大変だけど、心電図もエコーも大丈夫だから頑張ってね、

とそんな感じの事を言われました。

久しぶりにこちらの主治医に会えて嬉しかったな。

 

まあ会社の定期健診でも年々心電図の状態も良くなっているし大丈夫なんだろうけど、このタイミングでまた心臓に負担かけるのかーと思うと気が重い。

 

化学療法の副作用に心機能障害と書いてあるけど、この時点ではそれほど調べてなかったから大した質問もせずあっさり終了してしまいました。

 

折角専門の先生だからもっと詳しく薬剤性の心機能障害について注意点とか兆候とか詳しく聞けば良かったなと後ほど後悔。

 

さて、次に病院へ来るのはCVポート手術の時、

それまでに仕事を調整しておかないと。