左派「実質賃金が市場最低を記録しているのに、正規雇用の割合が増加しているのに経済は好転している?オイシイ思いをしているのは大企業の役員のみ。マスメディアの方々、安倍内閣のウソをそのまま報道しちゃいけませんよ」

浅井の反論「経済は好転している=大企業の役員がおいしい思いをしている。これが証拠ならウソではなく正しくありませんか?
もし庶民ガーというなら、政権ではなく、内部留保を放出しない企業の問題ではないでしょうか?」

左派「庶民ガーとはどんな意味?」

浅井「庶民の生活に好景気が波及していないという意見です」

左派「もし庶民の生活に波及していないというなら←もしもじゃなくて庶民は低賃金に苦しんでいます。実質賃金の低下を見てもお判りでしょう?見て見ぬふりでもしてるんですか?」

ここから、画像の討議に移ります。議論の幕開けです。パチパチパチ

※一部画像が重複、順番が間違ってますがご容赦ください。

最後の投稿で総括します!

 

 

 

 

続きはこちら

バリバリの左派 VS 浅井 長編版 2/3