勧誘は利他愛であり、相手のためにすること。
この捉え方はたしかにそう思う。だけどね、その思想を持って人を動かすと、時にカルトを許すことになる。
オウムのポアも、魂の浄化のために相手を殺すことを正当化している。
真理を知っている私の行いは全て正しいとなれば、その真理のすり替えで、なんでも正当化ができてしまう。
宗教や洗脳的セミナー、ブラック営業会社が、勧誘者を動かすためにしばしば用いられる手法だ。
答えありきの提案はソリューションとは言わない。

そして、洗脳されて動かされている人は、論理的に突っ込まれると答えられないから逃げる。

今回もまさに典型的。

やりとり少ないけど、浅井ファンが最近つまらないとの意見があるので、シェアするほどでないけど、どぞー。