新入社員研修の打ち合わせで、充実した毎日を過ごしている浅井です。
今年から新入社員研修にも力をいれようと、カリキュラムの作成から、導入する企業さんの負担をなくすために0円で導入できる仕組みを構築しました。
0円で半年間がっつりと新入社員の育成ができるってすごくないですか?
僕は作りだしたスキームに自信があって、鼻たかだかでした。
それで、当然ながら大手から中小企業までセールスしまくったんです。
そしたらね、まったく売れないんです・・・・・・セールスを教えているのに、まったく僕が売れないなんて・・・・・・
で、言われたんですよ。社員に。
「いつも教えている売り方、いままでやってきた売り方と違いませんか?」と。
もうね、顔が沸騰するくらい恥ずかしい思いをしました。提供するサービスに自信がありすぎて、いわゆるサービス説明のセールスをしてしまっていたんですね。
セールスのプロを自負しておきながら、恥ずかしいですが陥ってしまった罠。
売るべきものは、商品やサービスではありません。自分の本をもう一度読み直して、再インストールしました。
それからの商談では、僕の理念、それから導入する企業の未来について語ることに注力をしました。提案ん尾カリキュラムや金額のこと、こまかいことは一切話はしませんでした。
その本来のセールス、あるべきセールスにしてから、30日で今年の目標8割を達成できました。
売るべきものは、商品やサービスではなく、顧客の未来を提案する。これがセールスです。
以下、FBで関連したつぶやきをしたところ好評だったので、こちらでもシェアします。
(→浅井とFBで友達になる )
出来る人には段階があって、4STEPあると思います。
まったくの僕のオリジナルの考え。
・商品を語れる
これは勉強すれば新人でもすぐにできる領域。
・自分を語れる
これは自分の働く意義が明確でないとできない。
売れる営業マンはこれができる。
・会社を語れる
これは会社理念や創業の想いを理解しないとできない。
幹部やマネージャーには必須。
・お客様の未来について語れる
付加価値の提供とはまさにこのこと。
このマインドこそが、仕事のすべての質が高まります。
以上、ぼくの思う出来る人4STEP.
2013年2月13日(水)
時間 :19時00分 ~ 21時30分 受付開始:18時30分
会場:東京有楽町
会費:10,000円→5,000円
⇒詳細ページはこちら