その昔、僕が営業マンを始めたころは、独立という考えはまったくありませんでした。
「いまの会社で出世することが夢」そんな小さな夢をいだいていた。

実は、独立する自信もなかったし、具体的な方法も描けなかった逃げ道の言葉だった。
独立に対して真剣に考えていたり、学ぶこともなかった。独立してうまくいっている人を見ると、ただのラーキーだとも思っていた。

「人生お金じゃないし」というセリフも飛び出すことがチラホラ。

それが無駄なのか無駄でないのかは、自分自身が体験しないとわからない。
だから、独立だけが人生じゃない。お金だけが人生じゃない。というのは、体験した人が言う言葉で、叶えることが困難な人が言う言葉ではない。説得力のかけらもない。

いま、僕はこの立場になって思う。人生お金だけじゃないし、独立開業がゴールでもない。
それでも、お金は必要だし、僕自身の充実感を得るためには、経営者でありたいと思っている。

僕が逃げ道の言葉を吐き、自分に嘘をついていたのに、どうして変われたのか?これを今日、伝えたい。

僕は、自己啓発セミナーに行った。

自己啓発セミナーと聞くと、「あやしい」「洗脳される」という認識をいだいていた。
実際に行ってみたら「あやしくて」しかも、「洗脳された」笑。

参加者の大半は、お金の亡者だし、ネットワーカーが多い。僕はそういう種類の人とは付き合いたくない。
実際に自分自身で痛い目を見た経験があるからだ。
さらに、投資でうんちゃらにも嫌悪感を感じる。お金にお金を生ませても、社会に対してなんら価値を生んでいないからだ。

それでもだ。僕が自己啓発セミナーをお勧めする。

自分の枠を壊す。新しい境地へチャレンジする。そうした思考やモチベーションは手に入る。あとは、どのように使うかだ。

バカとはさみは使いよう。自己啓発セミナーも使いよう。

「なぜ自分は生きるのか?」このアイデンティティを確立する一役にはなる。
僕が大手企業で押している営業研修でも、ゴールは「なぜ、あなたが存在し、その行動を起こすのか?」この答え探しが、自己成長の源になる。


まっとうなものからうさんくさいものまでいろいろあるけれど、目的意識を持って行動すれば、必ずやヒントを得ることができる。

大切なことは、動くこと。動かないことは衰退につながる。


転がる石に苔は生えない。




先日名古屋で開催した2500人講演会に、ゲストスピーカーとして登壇した。その際に知り合ったちょっと面白い人がいる。

世界のアンソニーロビンズからお墨付きをもらった、コーチの井口晃氏。すぐに僕らは打ち解け、友人となった。

というのも、僕が営業マン時代に、小さな殻を破れたのも、アンソニーの教えがあったからだ。

久しぶりに自己認識を高め、モチベーションを向上させ、より多くの視点をもてるように、彼のセミナーに参加することにした。


で、ただ行くだけではつまらない。

ということで、共に学び、お酒を飲みながら学びを深めるイベントを考えた。

題して、「浅井と行くセミナーツアーVol.1」

井口さんのセミナー → 浅井の懇親会 という、流れ。しかも懇親会は僕が驕ります^^



1、参加されたい方は、まずは井口さんのセミナーに申し込む。
こちらから申し込み→http://bit.ly/TVg0Uo

2、次に僕にメールをください。
nfo@sales-school.co.jp
件名:浅井と行くセミナーツアー
本文:お名前・TEL番号・お仕事内容