紙媒体が売れない時代。

本が売れない時代です。



ビジネス書が売れない時代でもあり、

特に、営業本は売れないといわれている時代。




僕の処女作は、このまま埋もれてしまう。




僕は、キャンペーンもせず、書店周りもしませんでした。

営業努力はたしかに必要かもしれないのだけれども、本物は認められるという青臭い気持ちもありました。




淘汰されるなら、それは僕の力不足だとも思っていました。

 

 






ビジネス書は、発刊の時期が大切だといわれています。





僕の処女作の発刊は、ちょうど震災の時期でした。








だから、正直

難しいのかなって、弱気になっている自分もいました。




分かる人だけ分かれば良いという、体の良い逃げ道を作っていました。






今日、お知らせが来ました。

 

 

 

 

「書籍の市況がまったく

 振るわない昨今ですが、

 2刷りとなりました」

 

 

 

 

 


皆さんに感謝です!

$セールスの学校 財務部長 赤木哲雄のブログ

アマゾンからの購入は こちら

【特典付】特販サイトはこちら