こんばんは。

体重が減ってきたら、やたらと体重計に乗って、一喜一憂するようになった、浅井です。




僕は以前、うまくいかないことを誰かのせいにしていた。


時には、会社の上司。

時には、会社のブランド力のなさ。

時には、僕の言葉を理解しないお客。

時には、僕の生い立ち。



うまくいかないときは、景気や環境、誰かのせいにしていた。





こんな言葉聞いたことありますか?


「我こそが運命の支配者にして我が魂の船長なり」

詩人ヘンリーの言葉です。




自分の人生は、他人に左右されるものではなくて、自分次第ということを伝えている言葉ですね。

確かに、波の高さや風の強さは、環境要因で、自分でどうすることもできない。


でも、諦めるのか、活路を見出すために舵を切るのかを選択するのかは自分次第ですね。



そして、

「成功は成功を確信する人の元に訪れる。少しでも失敗を意識すれば失敗する」

という言葉があるように、イメージをすることが大切です。




たしかに、悪いイメージをすると悪い結果が出やすいです。

・ゴルフでも、池を意識すると池ポチャしてしまう。

・バイクでも、ガードレールを見ると、ガードレールに突っ込む。
(自転車やスノボも同じですね)




じゃー、悪いイメージをしないで、確信はどうしたら持てるのか?


それは、自信を持つことです。




しかし、自信というのは、良い結果があって初めて生まれるもの。

で、良い結果は自信がないと出ない。



これ、縄跳びのように、勇気を振り絞って飛び込まないと、永遠に入れないスパイラルなんですね。

で、勇気をもって、飛び込むのに必要なもの。



それが、方法論・スキルです。




スキルがあれば、「これで大丈夫だ」って、根拠の無い自信が持てる。

そうすると結果が出て、根拠のある本物の自信になる。



だから、まずは適切な方法論を学び、スキルという武器を身に着けることから始めるにも、1つの選択肢ではないでしょうか?


浅井隆志



ビジネスで売上げを作る、方法論がガッツリ学べます。


参加者特典があります!

  50分の無料個別コンサルティング
  集客やセールス・ビジネスモデルの構築など、
  すべてのお悩みを一瞬で解決いたします。

 

 

バナー

 

 

 

【日 時】  9 月24日(土) 15:00-17:00 開場 14:30
       新宿BIZ(新宿区立産業会館) 研修室C 


⇒ 【詳細はこちら】





超実践メールセミナー!言葉で人を動かすテクニック