-----------------------------------------------------------------
セールスの学校 【収益を獲得するなら】
★ 最新情報はこちら ⇒ 「セミナーの一覧ページ」
気軽に参加できる勉強会&オープンセミナー&じっくり実力を養うスクールまで
-----------------------------------------------------------------
「検討しますを言わせない営業術」 に書けなかったことをお話いたします。
第一章 営業マン 7つの落とし穴
1、営業マンは笑うな
愛想笑いって、そもそも目上の人に受け入れてもらうための、媚びへつらいです。
愛想笑いをした瞬間、お客様との立場が決まる。
お客様の上になることは必要ないけれど、
下からもぐる必要も無い。
プロはプロとして、毅然とした態度が好ましい。
注意点は1つだけ。
それは、毅然とした態度や表情が過ぎると、
お客様は緊張してしまう。
緊張させると、警戒心や猜疑心が無意識に働いて、
あなたの言葉が届かなくなる。
そうすると、場を作る技術が必要になる。
場を作って、プロとしてイニシアティヴを握る。
よって、本当の意味で対等な関係が築ける。
そもそも、僕は表情に人間性が出ると思っている。
やさしい人は、笑顔でなくても、やさしい顔しているし、
やさしい雰囲気を持っている。
嫌な人は、笑顔でも、卑屈な顔になるし、
なんとなく直感でわかる。
人間は年を取ると、顔の筋肉が落ちる。
だから、おそろしい顔したおばあちゃんとか
おじいちゃんっていますよね?
反対に、すっごくやさしい顔したおばあちゃんとか
おじいちゃんもいますよね?
若いときは筋肉でごまかせても、
年を取るとごまかせない。
それなら、そもそも筋肉を使って笑顔を作るよりも
笑顔でなくても、やさしい雰囲気が伝わる人間になればいいのではないかな。
磨くのは、心ではないか。
浅井隆志
-------------------------------------------------------------
”検討します”を言わせない営業術
PHP研究所 1,260円 (税込)
立ち読みをするなら>>クリック
■ 特典付 販売サイト ⇒ こちら
■ アマゾンで購入⇒ こちら
■ 楽天で購入は⇒ こちら