僕は、個人事業です。


10月には法人化の予定でしたが

いろいろタイミングがあり、来年の2.3月頃に登記予定です。



会社名は決めています。

”株式会社 セールスの学校”


直球にしました。



いままでは、屋号を

”engプロデュース”としていました。



僕の信念を込めた屋号です。


変えてしまうのは、少し惜しいのだけれども

社名は分かりやすさを優先することにしました。





そもそも、なぜ engプロデュースにしたのか?





僕は、人との出逢いで、今の自分がいる。

だから、これからもご縁を大切にして行こうと。



eng は、縁起(えんぎ)の当て字です。

縁起が良い とか、 縁起が悪い とかの縁起です。



縁起とは、そもそもが仏教の言葉で

お釈迦様のいった言葉。



別に、僕に信仰はないのだけれども

とても響いた言葉なんです。



- 縁起とは -

「世の中の出来事は、全てご縁から起こる」




僕はご縁を大切にしたいし、提供もしたい。

そして、エネルギー、エナジーを提供したい。

原動力となる、心のエンジンに活力を提供したい。



それで、engプロデュース としたわけです。




社名は、そろそろ変更だけれども

気持ちは変わりません。




ご縁を大切に。

そして、エネルギーを与えられる存在に。



僕は、もっと頑張ります。