鶏肉とトマトが余っていたのでふと思い立ち、なんとなくナポリタンっぽい親子丼を作ってみました!

タマネギ、ピーマン、コーンといったナポリタンの定番具材を使った、鶏肉なしのチキンライスのような炒飯を作り、その上にコンソメ仕立ての味付けにした鶏肉、タマネギ、トマトの卵とじを乗せている感じです。

なので一種、オムレツのようでもあり……。

まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、思った通りにこの組み合わせの親子丼もなかなかにイケます!

コンソメ味の鶏肉の卵とじも美味ですし、ケチャップ味のライスとの相性もバツグンで、安定のC'est tres bon!さです。

作るのも簡単ですしガッツリ食べられて、こちらもまたおススメな親子丼アレンジですよ(^ー^)/☆
○材料
・ご飯……丼八分目ほど
・鶏肉(胸肉でも腿肉でも可)……1/2枚
・卵……1個
・トマト……1個
・タマネギ……1/2個
・ピーマン……1個
・ニンニク……1粒
・鷹の爪……1本
・コーン(缶詰)……大さじ1杯
・オリーブオイル……適量
・赤ワイン……適量
・トマトケチャップ……大さじ1杯
・コンソメ(顆粒)……大さじ1杯
・塩……適量
・白コショウ……少々
・黒コショウ……少々
・一味唐辛子……少々
・乾燥バジル……少々
 
○作り方
下準備として鶏肉を包丁でよく叩き、一口大に切ってから赤ワインを塗してしばらく置いておく。

②タマネギ1/4は細切り、もう1/4はみじん切りに。トマトとピーマンは適度な賽の目切り、ニンニク、鷹の爪は薄くスライス。

③フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニク、鷹の爪をさっと炒める。

④フライパンにみじん切りのタマネギ、ピーマン、コーンも投入。塩、白コショウ、一味で味付けしてしんなりするまで炒める。

⑤フライパンにご飯も入れ、トマトケチャップを加えてよく混ぜながら適度に炒める。

⑥別のフライパンにオリーブオイルを再び敷き、
鶏肉、細切りのタマネギ、トマトを塩、白コショウ、一味で味付けして火が通るまで炒める。

⑦フライパンに水半カップとコンソメを加え、一煮立ちさせる。

⑧フライパンに卵を溶いて投入。軽く混ぜて半熟になるまで火を通す。
※黄身と白身が混ざらない程度に軽く溶くのがコツ。

⑨丼に⑤のケチャップライスを盛り、上に⑧の卵とじを乗せ、乾燥バジル、黒コショウもかければ出来上がり☆

→ なご平料理帖INDEX(メニューへ)