豚バラ肉と大根をすき焼き風の甘じょっぱい醤油味で炒めた、とっても美味しい「豚バラ大根」……大根の食感にハマってよく作ってますが、ふと思い立ち、豚バラ肉を鶏肉に替えて作ってみました!

バラ肉じゃないけど、料理名は豚バラ大根のパロディということでw

まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはり鶏肉でもなかなかにイケます!

鶏肉もすき焼き味によく合い、大根との相性もベストマッチ!

もちろん白いご飯や酒の肴にも最適です!

これもやはり、ご飯、鶏バラ、ご飯、鶏バラ…と、無限ループに食べてしまいます!

作るのも簡単ですしガッツリ食べられて、こちらもまたおススメな豚バラ…いや鶏バラ大根アレンジですよ(^ー^)/☆

○材料
・鶏肉(胸肉でも腿肉でも可)……1/2枚
・大根……輪切りにして5cmほど
・細ネギ……1本
・醤油……大さじ1杯ほど
・みりん……大さじ1杯ほど
・日本酒……適量
・調理油……適量
・砂糖……小さじ1杯
・胡椒……少々
・一味唐辛子……少々
・七味唐辛子……少々
・山椒……少々
 
○作り方
 下準備として鶏肉を包丁で叩き、一口大に切ってから日本酒を塗してしばらく置いておく。

②大根はかつら剥きにしてから5mmほどの幅でイチョウ切りに、細ネギは薄くスライス。

②フライパンに調理油を敷き、少し焦げ目がつくまで大根を炒める。

③フライパンに鶏肉も投入。火が通るまで炒める。

④弱火にし、醤油、みりん、砂糖、日本酒ひとまわしも加え、よく絡めながら水気が適度になくなるまで炒める。

⑥お皿に盛り、細ネギを乗せれば出来上がり☆

※お好みで胡椒、一味、七味、山椒等の薬味もおかけください。
 

→ なご平料理帖INDEX(メニュー)へ