そういえば、ズッキーニって茄子と似てるから合うんじゃないかなあ…とふと思い立ち、茄子のようにズッキーニを揚げびたしにしてみました!

予想通りにズッキーニも揚げびたしによく合います!

もともと油で揚げるのには相性良いですし、茄子よりも歯応えのある食感で生姜醤油のタレともベストマッチ!

作るのも簡単ですし、白いご飯のおかずや酒の肴にもピッタリ!
こちらもまたおススメなズッキーニ料理ですよ
(^ー^)/☆


○材料
・ズッキーニ……1/2本ほど

・生姜……すりおろして大さじ1杯ほど

・調理油……適量
・醤油……大さじ1杯
・みりん……大さじ1杯

・料理酒(普通の日本酒でも可)……ひとまわし

・コショウ……少々

・一味唐辛子……少々
・山椒……少々

○作り方
①ズッキーニは1cmほどの厚さで輪切りにし、表面に格子状の飾り包丁を入れておく。生姜はすりおろす。

醤油、みりん、料理酒、お好みでコショウ、一味、山椒も加え、鍋で火にかけて沸騰したら火を止める。

③フライパンに調理油を多めに入れて熱し、ズッキーニを入れて柔らかくなるまで炒め煮にする。

④ズッキーニをお皿に盛り、すりおろした生姜と②のタレをかければ出来上がり☆
 

→ なご平料理帖INDEX(メニュー)へ