→ なご平料理帖INDEX(メニュー)へ

 
豚汁をつけ汁にしたほんのり温かいそうめん☆

 ここのところの豪雨で寒いんだか暑いんだかよくわからない気温になっているので、ふと思い立ち、熱い豚汁をつけ汁に、ほんのり温かい、ちょうど良い温度のそうめんにしてみました!

まあ、豚汁に浸けて食べるだけですが(^^;、よりそうめんに合うよう、ちょっぴりめんつゆと辣油を加えて味の切れをよくしてあります。

だいたい想像できる味ではありますが、この組み合わせもなかなかにイケます!
熱すぎず冷たすぎず、ほんのり優しい温かさですし、雨の日や季節の変わり目など、中途半端な気温の日にもおススメなそうめんアレンジですよ(^ー^)/☆
 
○材料
※豚汁の作り方は割愛します。
・そうめん……一人前(二束ほど)
・豚汁(市販でもご家庭の味でも)……土鍋八分目ほど
・細ネギ……1本
・めんつゆ……小さじ1杯ほど
・辣油……数滴
・胡椒……少々
・一味唐辛子……少々
・七味唐辛子……少々
・山椒……少々
 
○作り方
※豚汁の作り方は割愛します。
①細ネギをみじん切りにする。

②作り立てでなければ、豚汁にめんつゆ、辣油、お好みで胡椒、一味、七味、山椒等の香辛料を加えて、土鍋などで沸騰させる。
※温めて丼に盛っても可。

③そうめんを茹でて冷水で冷やす。

④そうめんをお皿やざるに盛り、食べる際、豚汁に浸けて薬味の細ネギもかければ出来上がり☆
 

→ なご平料理帖INDEX(メニュー)へ