韓国ドラマ、ナビレラ…最後まで



涙、涙、でしたタラー



癒されるので必見です…笑い泣き



ほっこりほっこりほっこり


4月から娘が仕事を減らしたので



土曜も休みになり子守り要請も…



今日も午後から上の子だけ



来年から行く小学校まで一緒にお散歩



なかなかの距離と暑さで



ちょっと疲れた~ゲッソリ



夜、9時過ぎに近くの公園に三輪車を



置きっぱなしだったことに気づくBBA❗



ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!


誰かに取られてやしないか心配



したけど、大丈夫だった~🤣



娘んちの駐車場へこっそり置いてきた



よかった❗ちゃんとあって…



無くなってたらASDの孫ちゃん



また癇癪起こすこと間違いない💦


ぼけーぼけーぼけー


実は先週、娘が下の子を3歳児検診に



連れていったら、みごとに一言も



言葉を発しなかったと…笑笑



普段はめちゃくちゃしゃべるのに



相当な頑固ちゃんで反抗も半端ない~



トイレも連れていけばできる子



ただ、癇癪もちのASDの姉をもつ



次女ちゃん…いつも姉を優先して



叱られるのは妹ばかり…?



そんな状況下で自己主張も強くなると



ばあばは思ってる…滝汗

(怒りかたも真似してると思う笑)



なのに保健所職員、一言も話さない



次女をみて発達に問題はありませんか?



問題ないです、と答えると保育園に聞いてもいいですか?と…



そこまで言うかな…はてなマーク



姉妹児の問題だと思うんだけど、



そこまで理解が及ばないんだろうね…。



でも言われた娘はショックで凹んでる



自分でもわかってるんだよ。



どうしてもASDの子の癇癪を止めたくて



誉めまくり煽てまくり~の…



問題行動あっても大目にみるとか…



近くで見てても、どうなの?と



正直思っとったよタラー祖母ちーぼーは、



でも、言えなかったもん…頑張ってるのに



必死に仕事に子育てに、自閉症なんて



はじめてだしわからないことだらけ…



これからは下の子も納得いくように



順番にするとか、公平に接するとか



いろいろ思うところあるみたい…



保健所もねぇ…話さなかったのは



その時だけ…って信じてあげてよ💦


えー?えー?えー?


近ごろはランドセルの購入も



早いし、学校見学も早い…



娘、支援級の教室を見学してきて



思っていたより良い感じだったらしい



本人が無事に通えればいいけれど



嫌だ~って言うだろうな…



前途多難だ…チーン



次女ちゃんは、保育園でも大物ぶり?



を発揮しているらしく



我を張り出したら聞かないらしい…笑



まあ、二人して先生たちの手を



煩わしているらしい…トホホ



えーんえーんえーん



それにしても三輪車を忘れてきたこと



夜になって思い出した自分の頭が



恐ろしい…



うっ…うっ…タラーナビレラの主人公のように



まさか認知症の始まりではなかろうか



((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



ガーンガーンガーン