上野の大陶器市には、色々出品があって、

有名な陶芸家の作品もいくつか出ていた。

 

例えば、人間国宝濱田庄司の茶碗

釉薬の美しい人間国宝徳田八十吉の花入

有田の井上萬二の白の花入

この口の小さい造形を、どうやって

轆轤で造れるのか・・不思議

柿右衛門の花入

同じく有田の今右衛門の壺

アジサイの綺麗な絵付け

それに薩摩焼の沈寿官の花入

絵付けが絵画のようで、格別に美しい。

見栄えのする陶器が一杯