似て非なる格闘術と護身術を伝えるには。 | 魁!稽古人、徒然日誌

魁!稽古人、徒然日誌

空手とシステマ、誰ツヨDOJOyを稽古しているオヤジの徒然日誌です。武の体育功学舎空手伝承会松尾道場主宰、システマ福岡ネットワーク代表、誰ツヨDOJOy福岡稽古会所属、『現代護身術』講座企画立案者

1月15日水曜日、スタートは小川さんとのプライベートレッスンから、でした。


実は、その前日、システマ朝クラスの後で、メンバーの方の依頼でプライベートレッスンをしたのですが、実践的なセルフディフェンスというリクエストだったので、海外や知らない土地に招待された時のリサーチ、

普段の服装や持ち物の特性を知り、どんな事態に使えるかをレクチャー。

また図らずも巻き込まれた直接的なコンタクト、肉体的なプレッシャーに対する対処法も、その方のスキルに合わせたものをお伝えしました。


昨年から、この日が24回目になる小川さんとのやり取りがかなり役立ちました。

小川さんは、トレーニングのスペシャリストで、
プロフェッショナルレスラーです。

普通の人ではありません。
が、感覚がどなたよりもフラットです。
恐怖を知り、克服する術を知り、合理的に新しいものを取り入れられる。

だから珍しい。
だから面白い。
小川さんは、
松尾さんとの時間はあっという間だ、と口にされますが、僅か60分足らずで、

身体操作をやって、
ミット打ちして、
ダミーバックも打って、

限定的とはいえ、対人稽古もやります。
そりゃ、あっという間か、と(笑)
小川さんは、近い将来、護身術教室の開催も考えておられるようです。

その折には、わたしも全面協力して、お手伝いできるといいな、と思っております。

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代男性日記へ

空手教室、令和2年1月の稽古予定▶︎https://ameblo.jp/bunotaiiku-kogakusha/entry-12562060738.html

システマ教室&コンディショニング教室、令和2年1月の稽古予定▶︎ https://ameblo.jp/bunotaiiku-kogakusha/entry-12562061667.html

ボディワーク教室、令和2年1月の稽古予定▶︎ https://ameblo.jp/bunotaiiku-kogakusha/entry-12562062011.html

サットヴァヨガ福岡練習会、令和2年1月の稽古予定もアップしました▶︎https://ameblo.jp/bunotaiiku-kogakusha/entry-12464180326.html

ニコニコスコラ【システマ佐世保練習会&ニコニコ健やか体操教室】令和2年1月・2月の稽古予定▶︎ https://ameblo.jp/bunotaiiku-kogakusha/entry-12562362731.html