サットヴァヨガ練習会、令和2年2月の稽古予定です。 | 魁!稽古人、徒然日誌

魁!稽古人、徒然日誌

空手とシステマ、誰ツヨDOJOyを稽古しているオヤジの徒然日誌です。武の体育功学舎空手伝承会松尾道場主宰、システマ福岡ネットワーク代表、誰ツヨDOJOy福岡稽古会所属、『現代護身術』講座企画立案者


2月のサットヴァヨーガ福岡練習会もパピオスタジオと建立寺で実施します。皆さま、よろしくお願い致します。

2月7日 金曜日 20:30〜22:00 サットヴァエクササイズ
◆場所/パピオスタジオ 
◆参加費  月謝会員は無料、都度払いの方は1,000円(税込)
◇号令役◇徳永 彩

2月11日 火曜日 13:00〜16:00 サットヴァヨガ
◆場所/建立寺  
◆参加費 1,000円 
◇号令役◇徳永 彩


2月24日 月曜日 13:00〜16:00 サットヴァヨガ
◆場所/建立寺
◆参加費 1,000円 
◇号令役◇諫山 寿樹

《サットヴァヨガをする時の決まり》
・空腹であること(水分も禁止)。少なくとも食後2時間以上たってること
・酒を飲んでいないこと
・入浴後30分以上たっていること
(アサナ後も1時間入浴禁止)
・前後1時間は煙草を吸わないこと

アサナで内臓を絞ると一時的に各臓器に血液が充満します。安全にヨガを行うため以上のことを必ずお守りください。




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代男性日記へ