
久しぶりです!
こんにちはー
久しぶりにブログアップします
久しぶりに、お祭りのイベントが決まりまして
久しぶりすぎてのお祭りでの似顔絵なので、なんか全然準備も何からやったら良いのか、ちゃんと描けるのか不安でありまーす
今回は地元のお客さま優先なので
告知は控えさせていただきますが、
前乗りでホテルに無事つきました。
明日は天気はもつかな?
どれくらいお客さま来るかなー?
今日を皮切りに、6月も道東続きです
ちょっとずつ色々戻りつつあるのかな
美味しいものたべたーい
回転寿司‥
さてさて、最近のブームは
メ○カリです笑
今更ですが
友達に買う前にチェックしたら欲しいの売ってたりするよっ
て聞いて、ホントに調べたらちょーど買おうと思ってたのあったよ!
好きなブランドの服、2、3回しか着てないのに二千円だって!ホントにキレイなの届いて嬉しかったよー
楽しくなってちょこちょこチェックしてますー
失敗しないように慎重に調べちゃうけどね笑
そんなこんなで
マジカルラブリー。
横になってるし手が短かったな‥
マジカルラブリーが優勝した年、予選のネタみて本気でM1予想してみたんだよね、
びっくりする事に、今回はマジカルラブリー優勝するなって思ったんだよ。
最近、売れそうだと思った人がぐんぐん売れるたりするね
馬券でも買おうかしら‥
私も(まじめに)頑張ろー
4649
くまの棲からウェブへ
こんばんは!
くまの棲2022の展示が先週無事おわりました
引き続きウェブでも購入できますよー
(3/23~3/31open!)
くまの棲のファンの皆さまが初日からたくさんいらっしゃっててすごいなーと!
大人っぽいのが人気でくまなんだかネズミなんだか分からない私の作品はなかなか難しかったですが
それでも気に入って買っていただけたりして嬉しかったです
友達がきてくれたり、
通りがかりの女の子が来てくれたり
同じ参加者のハコイリアリクイさんのくまさんをさらにくまの似顔絵にしたり笑
似顔絵とブローチ両方気に入ってくれた女の子とか✨
くまぐるみ似顔絵も初めてて準備もわたわたしてましたが、
背景の張り紙をお客様に貼っていただき
楽をした‥いや、
半分ワークショップみたいにてみたりして
これまたすごく面白かったです
やっぱり私一人で完成させるのと違う発想とか作り方がみれて
新鮮で面白かったなー
誰かと何かを作るのは大変だけど、自分だけの発想を超えたものができる面白さと幅の広がりを感じますね
今回たくさんの作家さんとお話しできて
職人さんって感じの方も多かったので考え方とか仕事の仕方とか気づく事も多かったです。
皆さま本当にありがとうございました
おまえはネコつくたりクマ作ったりでもうさぎ好きをうたってるじゃないか
と言われそうですが
芸術は自由だ〜

ところで皆さま、私はあれです
スーパービーバーのボーカルさんの髪型に憧れて伸ばしてるんですよー
お気づきでしたか?
微妙に違うし気づかないよね

顔の形も服装も違うのに
髪型だけ真似して大丈夫かな?とは思いますが
しかも曲もそんなに知らないのよね笑
でもね20代の女の子だけは
私もやりたいと思ってました!(曲はよく知らないけど)
って言ってくれて嬉しかったよー!
かわいいおしゃれな女の子とセンス一緒だったのー
わーい❤︎
ちなみに一緒にライブ行く友達に言った時は
あぁ、ぶーやんね
って言ってた
渋谷くんでぶーやんなんだ
知らなかった‥

私はあらやんだし、まぁ良しとしよう
あの目の周り黒くするメイク、峯田とかもやってるし友達も前にやってたんだよねー
自粛期間中ちょっとやってみたけど全然イメージと違くて笑ったよね



タヌキかーってなったよねー
はーい、ではおやすみない





くまの棲に侵入してみた
お久しぶりです
なんなら今年初ですって
更新滞ってすみません!
今年も宜しくお願いいたします
地震怖かったですね
みなさん大丈夫ですか?
震度が強い場所にいらっしゃるみなさん不安ですよね‥
大事に至らないように祈るばかりです
不安な事が多い情勢ですね
悲しい事は少ない方がいいのですが‥
こんな時になんですが
くまの棲というイベントに出店させていただいてます
みなさんレベルが高くて
くまの好きさんの洗礼を受けまくりですが笑
なんせこんなたくさんの作家さんと一緒に出店するの、どれぐらいぶりだろー
学ぶ事多しです!
環境を変えてどんどん進化しないとね
ぬくぬくした棲からでなければ
丸井今井3階にて21日まで開催です
ブローチと週末はくまぐるみ似顔絵ってのもやります
良かったら遊びに来て下さいねー✨
ブローチ
もっと色々なアクセサリー作りたかったけど
商品になるとこまでいかずでした‥
くまぐるみ似顔絵
最近、新曲を出した民生さんのインタビューとか対談とかたくさん見る機会があって
自分はカウンターカルチャーの人だと言っておられたんですよ
改めて好きな考え方だなーと思いました
そこで地位を確立してるのがすごいなー
これからもついて行こうと思いましたよ
奥田民生になりたいボーイですな
ボーイじゃないけどさ
そしてFirst takeかっこよすぎて
みんな見てみてー!ほらー!こんなかっこいいんだからーって思ったよー
つまり何が言いたいかっていうと
作品も作品の背景にある作者の考え方とか人となりも含めて好きになるね〜
そしてそこに憧れるからには、自分もその様なところを目指したいです
今年の抱負ですよ
2ヶ月半すぎてるけど
ではでは
なんか夜中にこんな事書いてみたりする
不安な夜があけますように
おやすみなさい
love &peace