八戸一日目。無事に朝が来ると思いきや、そうは問屋が卸さなかった。







〜〜ポケGOのマニアックな話になります〜〜



  ビビヨンという、蝶々系で、様々な美しい羽模様があるポケモンがいる。




日本では北緯40°以上(岩手県北部以北)では「せつげん」模様をGETすることができる。


より多くの「せつげん(白っぽい)」ビビヨンをGETする為に、ポケストップの写真を保存せねばならないのだが、


枚数制限を忘れ、盛岡通過ではしゃいだ際に、「みやび(紫↑)」地域の盛岡写真を3枚保存してしまったので、


都合上、二匹までしかGET出来なくなってしまった事に夜中に気が付く自分。


アホか。アホなのか。


二泊三日なので3枚×3日で9枚。

20枚お持ち帰りで最大29枚。(27枚で三匹)

余裕で三匹捕れる!って計算していたではないか!

26枚しか保存できないので、1枚足りない事態に。

次に「せつげん」地域に来られるの、何年後とかやぞ…。



〜〜むずかしい話おわり〜〜








   気を取り直し、やっとこの八戸二日目早朝を迎える。

始発電車を待つ間に相棒のモノズたんと撮影会。




「本八戸」とは?と何気にずっと不思議に思っていたのだが、

タクシーのおじさん曰く、元々こちらの駅が「八戸駅」だったのだが、新幹線駅が八戸市の郊外の方に新たに作られることになった時に、


そちらを「八戸駅」にして、こちらを「本八戸駅」にしたのだとか。

そこは新幹線駅を新八戸にしたらよかったのでは…

あー。でも、うーん。難しいところ。



どおりで、至る所にある「本八戸」の看板が駅舎と比べて新しいと思った。







   そんなこんなで、朝が弱いどころか普段はお昼寝が必要な自分が、

何故、始発に乗るのかといえば、美味しいお魚を食べるためである。






五年前に寿司の食わず嫌いを克服する切っ掛けとなった、美味い鰯のつみれ汁を食べた「館鼻岸壁朝市」に行きたかったのだが、


この朝市は前日(八戸到着日)に行われており、連休中はその日のみ開催とのこと。






どうにかならないかと色々調べてみれば、岸壁朝市以外の日は陸奥湊駅周りで朝市をしているというではないか。




八戸在住さんの朝飯動画で予習もした。


早いお店は朝3時から開いているとのことで、売り切れたら閉店御免の時間勝負。



夜明け前に出て、一時間ほど掛けて歩いて向かおうかと悩んだが、

その後の予定を考えると体力が持つか不安な為、うみねこ電車に乗ることにしたのだった。







駅前の朝市通りは、観光や地元の買い物客がわらわら。

同じ車両に乗っていた人達はだいたい朝市に来た観光客だったようだ。



そして会いたかった、イサバのカッチャ!



五十集(いさば)=お魚関連の仕事の人

カッチャ=おかん


みたいな意味らしい。



駅前の名物らしく、つるつるピカピカな石像で、包容力のありそうな御姿を画面越しに何度も見た。


再びの撮影会。


慣れない自撮りをしようと挑むも、カメラの角度がわからん!眩しい!自分の顔が酷い!


一番よく撮れたのは、モノズたんとのお写真だった。



カッチャと自撮りする観光客が多くて待っとらんなんかったらどうしようと思っていた。よかった。



もれなくポケストップになっているので、

フレンドさんに送るように確保確保。




  駅前の通りには、魚の卸業ついでに一般客も相手にしているのか、大きな魚をそのまま置いている店や、

お菓子やパンや野菜を売っているジモティ御用達っぽい個人商店、長い倉庫や車庫?な建物が雑多に並ぶ。

(街並みの写真撮り忘れた…)


倉庫や車庫では、それぞれの区画に、テレビを観ているおじいちゃん、区画のお隣さんとおしゃべりをしているおばあちゃんたちなど、それぞれの朝市スタイルで店番をしている。


見たことの無い茶色っぽくてでかい卵的な「何か」も見かけたが、海でとれるものなんだろう。




↓この雑多な雰囲気も観たくてウロウロしていた。

高齢化や過疎化で空き区画は増えているらしく寂しさも感じるが、既に店仕舞いしてしまったお店も多分ある。


正直、絶対来るの遅かった。

六時半頃に駅に到着したけれど、既に片付けている?片付け終わってる?お店も。

開いているお店もお刺身系はかなり品薄。




近くに、新しく出来た、食べ物持ち込み可の物産屋兼食事処の「魚菜小売市場」があるので、室内で食べれるが、

 座る場所が無かった時用に、レジャーシートを買い(百均)、自宅からマイ箸やマイ醤油、マイ山葵を持参し準備万端。



あとは、急いで美味しいお魚を買うのみ。




···優柔不断で、、、悩んでいるうちに・・・


…戻ってきたら目を付けといたお魚が売れてしまって・・・


…食べたいお魚が・・・


…なくなってしもた・・・





直ぐ側の魚菜市場で順番を並べば焼き魚定食を食べることが出来たのだが、


列の長さに、もう、諦めた。


(並ぶのだめな人)




 朝5時過ぎに起きたのに、お魚を食べそびれた自分は

お土産用に買った珍味をリュックへ押し込むと、昨日岸壁朝市が開催されていた港方方面へ。


漁港観光と早朝からやっているらしい食堂がこの連休中にも開いている奇跡を信じてトボトボ歩くのだった…







※岸壁朝市は、出店の数も種類もかなり多いので(回りきれない)、朝9時とかでも多分まぁ大丈夫。

初耳のB級グルメとかスイーツ、謎の御当地調味料とかあったな(懐)。なんやったんやろ、あれ。


陸奥湊朝市は、、、夜明けにタクシーか、海寄りの徒歩圏内のホテルを予約することをお勧めします。。。


↓鼻舘岸壁朝市の様子(2019)

(同じく2019年)

謎食材、豆しとぎ。おから?