広島エフエム放送 | ラジオ好き親父の記録

ラジオ好き親父の記録

ブログの説明を入力します。

広島エフエム放送

 

所在地    〒734-8511 広島市南区皆実町1-8-2
      TEL 082-251-2200 FAX 082-255-6633

 

送信所   送信所 / 広島市南区黄金山町

      中継所 / 広島県下12個所

 

設立年月日 昭和57年2月27日

 
コールサイン JOGU-FM

周波数    78.2MHz

中継局 五日市 81.3MHz

    大崎  76.4MHz

    尾道  77.1MHz

    可部  80.4MHz

    呉   81.7MHz

    西条  77.8MHz

    佐東  82.3MHz

    世羅甲山81.4MHz

    千代田 86.3MHz

    福山  82.1MHz

    府中  85.5MHz

    三次  83.5MHz

 

手引き

春から秋にかけて小高い場所に登れば聞くことが可能な局。

と言いつつ78.2MHzは何とか聞こえる程度で受信報告書は書いていない。77.1MHz(尾道)、82.1MHz(福山)しかしっかり聞こえていない。

80.4,82.3,83.5,86.3MHzも聞こえるがこちらも状態はあまりよくない。

外部アンテナをつないで受信すれば良いはず。

受信地と86.3MHz(山県郡北広島町本地字大穴)局とは約160Kmの距離も共に標高が高いので聞こえたのかな?

「広島FM」「HFM」と局名が出る

 

QSL

カードでの返信

 

懐かしいDX年間風に書いてみました。