キラキラ系小1女子とミーハー母の
エンタメな毎日。
映画、アニメ、キャラクター大好き。
キッズ向け動画配信サービスのブログ書いてます。

 

 

 

 

 

食材宅配のお試しは

お得しかないハート

 

 

 

 

 

マイペースに頑張れるチャレンジを継続中スター

 

 

 

先日、初めての

全国統一小学生テストを受けた小1娘桜

 

下差し

 

 

やっと結果(成績)を

受け取りに行きました。

 

 

 

 

 

事前学習も準備も何もせず

 

「でもうちの子賢いから

結構いい点数取れちゃってんじゃないのニコニコ花

 

と、親バカ全開、

お花畑状態で

受け取ってみた結果。

 

 

 

 

 

 

 

娘の成績、

普通。

 

 

 

 

でした泣き笑い

 

 

それはそれはすばらしい

ど真ん中平均点キラキラを取っておりました。

 

 

 

簡単なところは取れて

 

難しいところは取れてない。

 

 

ただそれだけのことでしたね。

 

 

 

ま、結果を受け取る際に

簡単な面談も受けたんですけど

 

 

「時間も厳しい中、

最後まで問題を解いているので

そこは評価してあげてください👓」

 

と若いイケメン講師に

励まされ。

 

 

 

そうそう、

「国語の文章問題が長すぎて

途中で机に突っ伏して

泣いちゃったぐすん

 

って言ってたっけ。

 

 

だから当然

「国語は最後まで

問題解かなかったんだろうな〜」

 

と思ってたら

ちゃんと解いてたお願い

 

そして最後の問題、

なぜか正解してた泣き笑い

 

 

ウンウン、よく頑張りました乙女のトキメキ

 

 

ほぼ母さんのエゴ

受けさせた今回のテスト。

 

 

・テストに慣れて欲しい

・塾で勉強するレベルの情報が欲しい

・何が得意で何が苦手か知りたい

 

っていうのもあって

 

受けてもらったけど

 

普通上等グッ

 

伸びしろしかないしね。

 

 

うちの子神童キラキラ

とかではなかったけど泣き笑い

 

 

早めスタートを切ったつもりで

 

一緒に頑張っていこうね。

 

欲しい情報も手に入ったし。

 

 

次回11月に向けては

少し対策してみよっかな。

 

 

図形問題が少し弱いから強化項目グー

 

 

あと国語はやっぱり

音読がいいって言ってたキラキラ

チェックチェック下差し

 

 

 

 

フォローしてね…