新年に自分の“芯”を定める | 「心とお金の言霊コーチ」佐藤文香のブログ

「心とお金の言霊コーチ」佐藤文香のブログ

資格・スキル・経験を活かして経済的に自立したい、自分に自信を持ちたい方へ。言葉の力(言霊)を人生の味方につけて、心とお金をもっと豊かに✨

 


いつもありがとうございます。

「幸せのことば師」、佐藤 文香です。


昨日、テラハウスでヨガの「太陽礼拝」を108回

チャレンジするイベントをやりました。


「太陽礼拝」というのはヨガの基本。


いくつかのポーズを呼吸に合わせて流れるように

行っていきます。


年末年始にはいろんなヨガスタジオが、太陽礼拝を108回

やってますね。


 


でも、たまたまわたしの予定にピッタリの

場所と日程が見つからなかったので(苦笑)、

「自分でやっちゃえ!」と思ってFacebookで呼びかけました。


 


ヨガインストラクターをしているお友達が参加してくれたので、

リードをお願いし、ヨガ初心者の人も108回

やりきることができました!


都築恭子ちゃん、改めてありがとうございます<m(__)m>


 


太陽礼拝をしていると、自分の身体の弱いところが分かってきます。


でも、同時にその“弱さ”のせいでゆがんでいたバランスも、

整ってくるような感覚があります。


わたしで言うと、中腰で踏ん張るの(スクワットみたいなポーズ)

が苦手だったんですが、全然ブレなくなりました。


さらにびっくりだったのが、今朝犬の散歩をしていたら、

自分が歩く時の重心のかかる位置が変わっていたんです!


すごいな~、太陽礼拝。


むちゃくちゃオススメです。


 


身体のバランスって、実は心、気持ちのバランスと

繋がっていたりします。


わたしは10数年ゆるゆる、細々とヨガを続けていますが、

自分に自信がない、不安がいっぱいでグルグルしてる頃は、

ポーズもグラグラでした^^;。


いろんなポーズのグラつきがなくなって、左右のバランスの

差がなくなってきたのも、けっこう自分の意識の変化と

リンクしていたように思います。


 


昨日の108回太陽礼拝の後の重心の感覚、自分の芯が

ものすごく太くなった感覚は、本当に

「おおお! これはスゲ~~ッ!!」という感じでした。


自分で言うのも何ですが(笑)。


 


これが自分の意識や心に対してもどんなふうに効いてくるのか、

これからが楽しみです。


 


新年にふさわしい、“芯”をどっしりと決めるための

イベントって、いいですね。


「書き初め」なんかも、そういう意味があるのかもしれません。


自分で気持ちを込めて文字を書き、自分の目の前に“晒(さら)す”。


むちゃくちゃ意識が入ります。


 


ヨガとか書き初めとか、そんな大げさなことできないよ~^^;

という方は、自分の芯を定めるためのキーワードを紙に書き出して

部屋に張る、というのでもいいですね。


もちろん、想いをこめて書いてくださいね~~。


 


さあ、あなたならどんなことばを部屋に張りますか?


+++++++++++++++++


IMG_3614


【今日のことば 26日目】「ち」


このひと文字から、イメージを広げ、深めてみてください。

今のあなたに必要なヒント、答えが見えてくるかもしれませんよ♪


 


◆いつも「いいね」やコメントを、ありがとうございます


コメント欄は、みなさんをつなぐコミュニティです。

お気軽にひと言残して下さると嬉しいです。


b_ornament_23_0M飾り罫


ことばをツールに、あなたの可能性を開きます


*ことばのサロン*

岡崎市・西尾市


※スカイプ対応メニューもあります


 


◆ことばのカードセッション(ひみこ歌留多/魔法の質問カード)

詳細はこちら お申し込みはこちら




◆タッピングセラピー/外氣功ヒーリング

詳細はこちら お申し込みはこちら


 


◆英会話レッスン

詳細はこちら


 


 


わたしの英語教室のブログです

*こあLanguageの教室ブログ*


JO外語学院HS / お茶会英会話 / ニュージーランド留学記