猛暑日の連続記録が更新されています太陽

 

昨日は、一日中家におこもりしました。

 

暑い場所と冷えた場所を

出たり入ったりすると夏バテしますので、

用事はなるべくまとめるようにしていますから、

休養日も設けていますクローバー

 

さて、コロナ禍による影響は多岐にわたりますが、

美術館では、企画展の会期が延長になっているものが多いので、

出かける機会がありますキラキラ

 

先日は、成羽美術館へ出かけました車

 

昼食はいつものところに予約してくださるとのことで、

お任せしたのですが、なんとその日は休みびっくり

 

美術館周辺には殆ど飲食店はありませんので、

このお店しか行ったことがありませんでした・・・ショボーン

 

そこで新しいお店ということで、

調べて電話して行ったのは、

お蕎麦屋さん割り箸

 

車で成羽までは、岡山市内から2時間弱かかります。

 

 

そば處 花野

 

開店は、

午前11時30分~

なのですが、

道が思ったよりも空いていたので、

早く着いて少し待ちました照れ

 

 

古民家でのお蕎麦屋さんですキラキラ

 

 

門から入り口までも風情がありますクローバー

 

 

築200年の日本家屋ですクローバー

 

クーラーはありませんが、

扇風機が沢山あります。

 

 

 

落ち着いたお庭ですニコニコ

 

 

以前岡山市内でお蕎麦屋さんをしていたそうですが、

数年お休みした後、

ご縁で今の古民家でお蕎麦屋さんをしています。

 

 

せいろと

海老天

 

お蕎麦が好きなので、美味しかったですラブ

 

また次回、成羽に行く時には候補になりますね~クローバー

新しいお店が見つかって嬉しいです音譜

 

お昼しかしていませんが、

次々とお客さんもやって来ていました。

 

なので、目的の

「成羽美術館」での企画展

 

没後90年記念

児島虎次郎

もうひとつの眼

 

へ場所移動車

 

歳を重ねると、

出かける予定があることが、励みになり

自分の日々の健康管理に気を付けることに繋がります。

 

厳しい暑さですから、

体力維持も難しいのでね~。

 

どうぞご自愛くださいねクローバー

 

本日も読んでいただきありがとうございますドキドキ