ついつい浴衣姿を目で追ってしまいます | 着物と私

着物と私

家族が大好き、我が家が大好き。優しく穏やかで静かに暮らしたい。

イメージ 1

先日の夏祭りでは 焼き鳥の係りだったので 浴衣を着ないまま祭りがスタート。

(焼き鳥のタレでドロドロになってしまうから)




祭りには浴衣を着た女の子や女性が何人も参加していました。

やっぱり浴衣は風情があって良いものですね。

色とりどりの浴衣が祭りを飾っていました。




でも、着こなしが気になってしまう私です。

小学校5,6年生の女の子3人組。一人の子の襟合わせが深いV字なんです(^^;)

社内旅行の宴会で浴衣を着ている係長か?ってくらい肌があらわなんです。

おせっかいの私は「ちょっと襟が開いちゃったねぇ~」って言いながら

襟合わせをきつくしてあげました。




もしかしたら、先日の着付けのお稽古で先生から駄目だしを受けた時の私って

こんなんだったのかしら。。。。。




小さい子は大き目の浴衣を着ているので足首が隠れてしまってる子が多かったです。

あ~ん、もう少し短く着ればもっと可愛いのになぁ~。




それから、

帯幅がやけに太い子もいました。お母さんの半幅を結んでもらったみたいでした。

細く小さい体に対して太過ぎる帯は可愛らしさをかき消してしまって勿体無いなぁ。



そんでもって、

兵庫帯なんですけど、薄いピンクの帯の中に白い帯板を入れているんですが、

1重巻きなので帯板が透け透けに見えてしまってる。これも勿体無い。



そして、

半幅の付け帯。蝶々さんを背中にペタっとくっつけた感じになっちゃいますね。

私は手結びの方が好きだなぁって思いました。



だけど、浴衣を着ている全ての女の子、ご婦人たち、

みなさんとっても嬉しそうで、誇らしげ見えました。



やっぱり踊りの会のご婦人方は着慣れていらっしゃいますね。

同じ浴衣に同じ帯なので、みなさんそれぞれの帯結びで競う合うようで

とても素敵で参考になりました。




ああ、そう言えば、
襟合わせが逆の子が一人いました。。。。。。




で、私の浴衣ですが、

係りの時間が終わるやいなや(as soon as …)家に猛ダッシュ!!!

カニさんに着替えて祭りに参加しましたよ(^^)

多分、私が一番嬉しそうに誇らしげにしていたと思いま~す(^^;)




今回のお祭りで浴衣姿が気になってしまったので、

来年の夏祭りには、近所の方へ浴衣の着付けのお手伝いをしてみようかなぁ~

って思ってます。祭りの前に浴衣教室をしてみたら楽しそうだなぁ。

挑戦したいなぁ。




(写真の浴衣は、昨年主人が買ってきてくれた浴衣と帯です。可愛いですね)