今週の日曜日に数年ぶりに沖縄の友達と会い
彼女は東京で働いてたけど行った事ない
巣鴨を案内しました
まずはとげぬき地蔵
私は煙を頭と顔に(笑)
そして洗い観音
タオルを100円で買って
自分の悪い所をこすります
それを知らずに長い間並んでたので
たまたま置いてあったタオルを使った私達![]()
そしてこの日は14日で4のつく日!
知らなかったけど屋台がいっぱい
日曜日だったし老若男女でド混みでした
お昼はファイト餃子のつもりが
やはり大行列で締め切りでした![]()
ランチ難民になりアチコチ歩いたけど
最後は有名なときわ食堂
定食屋さんみたいな感じです
1時過ぎてたけどしっかり行列〜
あああ〜![]()
写真忘れてウッカリ食べてしまった![]()
私はアジフライ、エビフライ、唐揚げを
一皿に盛り合わせてもらいました
別にごはん、お味噌汁、お漬物セット
その後、池袋に行ってスイーツでも![]()
と思ったけど日曜日だしどこも人人人…
東京も外国人観光客が沢山いて
東京生まれ東京育ちの私でも
異常な人混みで疲れました
結局並んでなかったお店でお茶して
明日も築地に出かけるし帰ろっか!
と早々に解散しました
お土産にもらったちんすこう
チーズ味なんかあるんですね
それと大好物の
サーターアンダギー
ビアナッツ
↑これは私がリクエストしたお土産です
ちんすこうは頼んでないけど美味しそう?
食べたら私好みのサーターアンダギーでした
それも和菓子屋さんで買ったそうです
昔は沖縄ではサーターアンダギーはどこでも売ってたらしいけど最近は小麦粉の値上げもあり、あまり置いてなくなったようです
そして私達はサーターアンダギーだけど
これは黒糖がいいってリクエストしたので
黒糖天ぷらって書いてあるけど
地元では砂糖天ぷらって言うみたいです
私は軽くてかさばらない
ダロワイヨのマカロンにしました
嫌いだったらどうしようと思ってたけど
大好きでマクドナルドでよく食べてるって(笑)
あー良かった![]()







