2日目 竹富島② | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
朝6時に起きてまずはお天気チェック!
 
重〜い雲が……かろうじて曇天あせる
 
 
 
 
今にも雨が降りそうな雰囲気ぐすん
 
 
朝ご飯(バイキング)を食べて
 
8時50分ホテルを出発
 
 
 
石垣島離島ターミナルから竹富島
 
 
 
 
10分ほどで竹富島に到着〜ルンルン
 
 
 
 
ドライバー兼ガイドさんのバスに乗りました
 
前に来た時に無かったトイレ
そのために電信柱をたてたけど
 
竹富島は儲かってるらしいので(笑)
 
いずれ地中電線になるそうです
 
 
 
 
別名「星砂の浜」カイジ浜
 
 
 
 
星砂で有名ですよね
 
私は3回目なのでボーッとしてましたが
 
皆んな必死に探してました
 
 
 
 
暇なので青くない海と空の写真を
 
 
 
 
でもさすが海水は透明度が高くて綺麗
 
 
 
 
途中走行中のバスから撮った写真です
 
何かを作るのに地元の人が反対して
 
この看板がずっと続いてました
 
 
 
 
 
 
カイジ浜の後コンドイ浜
 
 
 
 
ここはバスから降りず車内から見るだけ
天気が悪いからいいけど…なんだかなぁ
 
 
 
 
 
コロナのため密になるので「なごみの塔」
 
案内できませんと言われました
 
 
 
 
ここは見学用のお家です
 
 
 
 
シーサーちゃん
 
 
 
 
パパイヤがすずなり
 
 
 
 
バナナもたわわに
昨年は大きな台風が来なかったそうで
 
いつもなら折れたり被害があるけど
 
バナナも無事だったそうです
 
 
 
 
ブーゲンビリア
 
 
 
 
ポインセチア原種
 
 
 
 
イエロークイーン
前は2回とも個人で来たので今回は勉強になりました
 
やっぱりガイドさんの説明はいいですねー
 
 
 
 
そしてガイドさん曰く
 
前日は土砂降りだったのでバスの中は
 
どよよ〜んとしてお通夜のようだったそうです
 
 
 
 
 
おまけ
 
竹富島のマンホール(笑)
この後、一旦石垣島に戻りました
 
ラブラブつづくラブラブ