玉川高島屋のグルメのための催事 | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
今日は東京は風が強かったです
 
道を歩いていたら前からランチ帰り?の
 
2人連れの20代くらいの女性が歩いてきました
 
 
 
そしたら私は追い風で突風がビューっと!
 
前の女性は向かい風で顔をそむけて
 
ボタッ!と何か落とした音がしました
 
 
 
でもそれに気づかず歩いているので
 
「落としましたよ」と教えたら
 
 
 
「すいません」と後戻りして拾ったのは
 
厚みのある長財布でした
 
多分、脇に挟んで歩いてたみたい
 
 
 
そして私の横を「やだぁ〜と言いつつ
 
スルーえー
 
 
 
普通はぺこっと頭を下げてもいいのでは?
 
って思うのは私だけかしら
 
お礼を欲しがり過ぎ?(笑)
 
 
 
 
 
 
気を取り直して紹介です
 
 
 
玉川高島屋チラシです
 
 
 
明日から始まる
 
グルメのための味百選
 
 
 
銀座 久兵衛
 
穴子棒寿司ばらちらしなど
食べたいけど高い…
 
 
 
そして何と!京都いづう実演販売
う〜ん、鯖寿司だけでいいんだけど
 
でも実演販売を見てみたいなぁ音譜
 
 
 

最近、東京では赤福は滅多に手に入らない
 
だから久しぶりに赤福も食べたいな
 
 
 

 
ペニーレインブルーベリーブレッドも!
 
でも整理券を貰うのに早くから並ばないとあせる
電車はなるべく乗りたくないから車で行きたいけど
 
きっとこんな催事だから混むんでしょうね
 
どうしようかなぁ〜えー?
 
 
 
 
 
最近食べた物です
 
食べかけだけどディーン&デルーカ
 
ピスタチオクリーム
一時期棚から消えてた商品ですよね
 
嬉しいことに友達からもらいました
 
 
 
パンに塗って食べてます
 
おいちいですチュー
 
 
 
 
 
 
それとこれはカルディで買った
 
かねふく食べるラー油明太子
498円+税
 
 
 
ご飯に乗せたり、お鍋の時に付けて食べたり
 
思ったより明太子たっぷりで美味しいです
 
 
 
日曜日に自由が丘のカルディに行ったら
 
お店の前に並んで入店待ちしてました
 
それも10人くらい並んでました
 
 
 
ちょっと覗くつもりだったので
 
あきらめて帰りました
 
 
 
カルディって結構人気なんですね!
 
私も買う予定無くてもウロウロするけどてへぺろ