自由が丘のサニーヒルズ | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
自由が丘のちょびっとハズレにあり
 
あまり目立たなくて初めて行った時は
 
うっかり通り過ぎてしまった
 
 
 
 
台湾のパイナップルケーキ専門店
 
サニーヒルズ 自由が丘店
 
 
 
この麻袋上矢印に入れてくれました
 
可愛いけど次の使いみちはワイン入れ?
 
 
 
 
自由が丘店限定のアップルケーキ
 
 
 
台湾では普通はパイナップルですよね
 
私は前は勝手に甘味が強過ぎる?
 
と想像してて食べなかったお菓子です
 
 
 
でも前の家の人に頂いて食べたら…
 
美味し〜いラブ
 
 
 
それから好きになりました
 
なんでも1度は食べてみないとダメですね
 
 
 
 
これは日本の紅玉りんごで作ってます
 
 
 
 
食べてみると中は甘酸っぱいりんご
 
なので全然甘すぎない!
 
もう少し甘くてもいいくらいです
ところが…
 
このお店はビルを取り壊すために
 
昨年いっぱいで閉店しましたあせる
 
 
 
 
サニーヒルズは南青山に隈研吾さん設計の
 
店舗がありSちゃんと行った事あるけど
 
 
 
今は電車にあまり乗りたくないので
 
当分の間は行かれないですね
 
 
 
 
 
 
閉店といえば前によく行ってた
 
自由が丘の串揚げ田中閉店!
 
今はこんな更地になってます
何度か行ったお店が無くなると寂しいもんですね
 
 
 
 
 
 
 
サニーヒルズで買い物した帰り道
 
偶然前の家の人と会いました
 
 
 
そしたら「◯◯ちゃん、あん肝好き?」と
 
聞かれたので「はい!私は好き嫌いが無いです」
 
 
 
と答えたら「じゃあ、後で持って行くわね」
 
と言われたのであん肝は何にしようかな?と
 
ワクワクして待っていたらこれを持って来てくれました
 
 
 
 
そしたら想像と違って瓶詰めでした
これだったらお正月に日本酒のぬる燗で日本酒
 
でっ、元日に開けて食べました
 
 
 
う〜ん…これは本当に少しずつチビチビ?
 
日本酒好きであまりおつまみを食べない
 
飲んべえ向けの「あて」って感じかな
 
 
 
結局最後はみその鍋に残りを入れて
 
あん肝入りのお鍋にしました
 
 
 
大正解!!美味しかったです恋の矢