ヤーンクロールとホットケーキ | ただぼんやり生きている

ただぼんやり生きている

ただなんとなく過ごしている日々の戯言~編み物と本と食べ物 その他

前記事でちらり触れましたが

昨日、念願のヤーンクロールに

ちと行ってまいりました。

 

周りの編み目記号が

モザイク模様みたいになっているのが

可愛いラブラブ

 

といっても

クロール出来ず、一軒だけ。

しかもヤーンはGETしていない

(外出前に掃除で毛糸の整理をしていたら

忘れていた糸を多数発見したため)

という体たらくですが

楽しくて興奮しました。

行く前は何軒か寄れたらいいな

と考えていたのですが

立ち寄ったお店で満足して

(時間切れだったこともありますが)

目的のお品+αも入手出来て

帰ってきました。

 

GETしたのはmichiyoさんの印刷パターン。

 

ずっと気になっていたMORIと

新作のGILDAさん。

 

今年はmichiyoさんの本も出ず?

寂しかったので

こちらを編みたいと思いGETしてまいりました。

 

GILDAさんは作品見本も出ていて

とても素敵でした。

 

で、

もう一つの目的が

お店から数駅の

気になっていた喫茶店で

ホットケーキを食べることでした。

 

ホットケーキ開始時間に行ったときには

すでに順番待ち。

30分ほど待って案内されました。

 

注文して、焼きあがるまで編み物をして待っていると

バターのいい香りとともにやってきました。

小ぶりでふわふわで

昼食抜きで来た体には

これは物足りないかな

と思ったのですが

生地にたっぷりバターがしみ込んでいて

美味しいながらも

加齢した身には結構ヘビーなホットケーキでした。

 

若いころだったら

平気で平らげていただろうな・・。

 

でも、待っている間に散策して

雑貨屋さんや美味しいドイツパン屋さんを見つけたり出来たので

楽しかったです。

 

という

充実した一日でした。