
今週の頭ぐらいから、金木犀の香りが漂ってきていて
どこからだろう?と思っていたのですが
一箇所発見

金木犀の花の色って秋っぽいというか
紅葉した木のようにも見えるので
つい見逃してしまいます。
まるで人工的な香りの様に力強く甘ったるい
金木犀の匂いをかぐと
本格的に秋気分になります。
自宅でも窓を開けると
金木犀の香りが漂ってくるのですが
こちらは未だに木を発見できていません。
近所のマンションの中庭とかにあるのかなぁ。
昨日の夕食は秋鮭のムニエル。
![]() パンとワインとおしゃべりと 価格:600円(税込、送料別) |
こちらの本に書いてあるのを真似して
バターの海に泳がせるように
多めのバターでソテーというか揚げ焼きした秋鮭は
カラメル色に焦げたスモーキーなバターの風味がよくて
食欲の秋にふさわしい一品となってくれました。
そして片付けのときに、換気のために窓を開けると
金木犀の甘い香りと香ばしいバターの香りが交じり合って
何とも濃厚で、でもお菓子を焼いたときのような
居心地のよい空気になりました。