最初のご対面から抱っこされてた、子猫・まいちゃん(=^・^=)
人間大好きだし、子猫なのに度胸座ってる。
★里親決定★となりました。
「その後のまいちゃん、ますますのびのび
よく食べよく遊び、排泄も毎日ばっちりです。家族みんなに甘えてくれるのでみんなデレデレ
気になっていた凪(なぎ)との相性もよいようで、もうこんな様子も見られるようになりました。明日でトライアル1週間ですが、正式にまいちゃんを我が家にお迎えしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。」
「まいちゃんの新しい名前、じつはもう考えていて、日向(ひなた)ちゃんにしようと思っています。オレンジみたいな茶色がぽかぽか暖かそうだから
」
なんか・・・らしぃ名前がついたようで・・・




「あっ、やっぱり戻って来ないんだ

」と、暫くは胸にぽっかりと穴が開いておりました。。。
でも、この後(現在)また色々と起こり・・・
やはり、穏やかなご家庭にお迎えいただけて良かったと、タダタダ思う毎日なのです。
この後にまた少しずつブログにしてぃきますが、現在(3/16時点)わたくしka2🦀さんは、猫のえさやりおばちゃんとなっております。
えさやり①邸&えさやり②邸共に、高齢となり、それぞれ入院



②邸は大腸癌で手術だってー。
「愛護団体の人と一緒に活動してぃる。」なんて、大ボラふぃてた例の人はわかってぃてスルー状態。(たぶん、、、)
3猫位はまだ えさやり邸 に来ているはずなのに、えさ皿からっぽ状態で・・・
仕方なく、えさやりおばちゃん となっております。
そんな訳で・・・
なんやかんや、また手がかかり、忙しぃのさっ
まいちゃんのことは忘れてはぃないけれど、余韻に浸ってぃる暇はなし。
そして、年末に考えてぃた ある事 を 里親決定後~お正月 に行ぃ、現在はとりあえず落ち着いてぃます。
その件と、トラ子の膀胱炎の話をまた引き続きブログにしてまいります。
いつも読んでくれてる皆様、ありがとうございます。
とりあえず、元気にしてぃます


