●1月14日(土)

3日位動悸が酷く、かかりつけへ。

救心 では無理そうです。

脈拍125だかで通常の倍。

心電図でも明らかにおかしなリズム。

とりあえず処方された薬を飲むと、すぐに落ち着く。

それでも数日、階段を上る度に息があがる。

 

●1月21日(土)

すでに動悸はなく、心電図は正常に。(慢性ではなかったらしぃ)

だいぶ仕事が落ち着いたからかなはてなマーク

かかりつけに紹介状をもらぃに行き、1月23日(月)に予約を取りに大きい病院へ。

24日(火)午前中に循環器内科の不整脈専門の先生がいるとのことで、11時半予約。

会社からすぐだから途中抜けできる。

 

●1月24日(火)

心電図はやはり正常。

次回3月には心電図と心臓のエコー予約。

お薬も追加でもらう。

 

●ストレス

●高血圧、糖尿病(家系的にあるのょね、私。)

●60才前

 

これが揃うと起こりやすいらしぃ。

一時期、64kg位まで太った体重も、58kgまでは落ちたんだけど、痩せる気がなぃ笑

痩せる為にかかるストレスが嫌な訳てへぺろ

 

それでも飲み物は炭酸かなり減ってお茶・お水にしたり、お菓子もかなり食べなくなった。

 

家系的に、盲腸と癌がいないんだょね。

父親が胃癌初期で手術して再発なくて84歳。

他、母方、父方おりません。

 

ストレスがたまると暴飲・暴食するから、これやめたり、早く寝たりしないと、悪くなる一方。

 

 

薬が増えてぃく~っ泣泣泣

 

 

 

 

●1月25日(水)

 

昨夜は風が強く、とにかく冷えましたね~っ。

雪降ってなぃ川崎区でしたので、雪の積もる地域の方には「何が寒ぃって物申す」と言われそぅですが、

朝、自転車がパンクしてぃて 10分弱歩いて出勤ぼけー

 

本当に 次から次からです。

 

福島県震度4 みたいですが、「寒波の時には大きぃ地震が来る。」って話なんで(3.11とか)

お互いに気を付けましょう。


               

               

(フェレット) ブログランキへ                                                                      

                              
ミニチュア・シュナウザー ブログランへ                        
                       

                              
MIX猫 ブログランキングへ                              
                              
日記・雑談 ブログランキング                              

ペット(保護活動)ランキング