月曜にまた会計士さんが来るから、銀行2件と請求書届けを終わらせる。
ついでに11時過ぎに、迷子猫捜索もしてみたが、サビ猫しか見なかった。
捕獲器を本日&土日にかける為に再度、えさやり②邸に行き「夜のえさやり中止。」のお願いをする。
高齢者なので、何度もお願いしなぃとならなぃ。
昼休みに捕獲器を会社に運び、夕方に備えた。
17時30分にいつもはえさを置くとの話で、暗くなる前17時に設置。何故か家から出て来た、えさやり②邸おばあちゃん。
嫌な予感がする。
18時上がりで確認に行くが、案の定、猫の気配なし。
たぶん、私が行く前に夜のえさやりを終えたのだろぅ。
19、20、22時。
夜中に来なければ、えさやりをしてから捕獲器を置かせたと考えて間違いなぃ。
だって、いつも帰宅の時に確認してから帰るけど、
山盛り缶詰、半分は18時過ぎにはなくなってる。
2匹は食べてる減りなのに、、、
「協力するわょ
」
笑顔の下の腹の中が怖い人間は沢山ぃるのだ。
世帯主が黒子猫を無理矢理掴んだもんだから、子猫が大騒ぎになった。
洗濯ネットをかぶせたが、
黒子猫に噛まれたのは私です
浅く広く噛んだから、さほど痛くはなぃけど、、、
ハチワレが普通ではなぃ威嚇をする。
また我が家に猫が増えるかも![]()
スマイア♀より、やっかぃかも![]()

