●9月22日(木)有休
①母の往診の病院
②母の薬を薬局にもらいに行く
③母の脚の往診マッサージ
④母のケアマネージャー訪問
⑤ゴミ捨て準備
●9月23日(金)祝日
①美容室
②スタバでアーモンドラテ&パン(LINEギフトごちそうさまでした)
③秋の洋服購入
④帰宅して→ゴミ捨て準備。
夜、買い物帰りにスマイアの母猫を見かけた。
えさやり①邸は完全に、えさを置かなくなっている。
寒くなる前に、再度、捕獲器を置いてみようか。
黒子猫もまだ生きてるらしぃし。
●9月24日(土)ローズ
の通院(アルフペットクリニック 11時予約)
先週、台風でキャンセル変更したのに、また台風![]()
しかし、出る時に晴れ始めた![]()
12→12.16kg
散歩して💩出しても、また太ってる〜(笑)
飼い主=ペット は、何故、体重が比例するのか
舌が長いから、なんかいつも出すのょねー。
★狂犬病ワクチン(やっと打てる体調に
)
★いつものお薬もらって帰宅。
夜は世帯主
が友達と飲みに出た
友達はお酒やめたから、送迎役
助かります。
●9月25日(日)
世帯主
朝4時帰宅。
日中は晴れで洗濯したり、昼寝して、
夕方は世帯主
起こして横浜の実家へ。
帰りに買い物して帰宅。
夕食→片付け→22時半にはウトウトな世帯主
犬散歩から帰った23時半には爆睡してる世帯主
(笑)
夜中1時過ぎに暗闇のリビング。
シンクに入って遊ぶスマイア♀
夜中に色々とブログを読む。
似たょぅな年代の普通の生活ブログは、なかなか面白い。
近頃よく読むブログがあるのですが、たまに いいね! して逃げてくる。
この位の距離感がまた楽しぃ。
保護関連ブログは近頃あまり読まないが、保護してお金がなくなり困って寄付を頼んでるのか
金が欲しくて保護してるフリをしてるのか
よくわからない所も多ぃ。
「お金がないならペットを買うな。」と言うなら、
「お金がないなら、無理な保護もするな。」と言いたぃ。
名前を売るための活動にしか見えない活動者もぃる。
人間の本質は、お金がなくなっても、沢山手に入っても、出てくるものだなっ





