●6月24日(金)トライアルへ

1ヶ月もぃると、トライアルに出すのも淋しくなりますが、、、
縁がなければまた、戻ってくるだろぅ。


だいぶ大きくなりましたが(3ヶ月位)、子猫としてトライアルです。
3ヶ月にもなると、私にとっては子猫じゃなぃ(笑)
爪切り、シャワーがもぅ大変あせる
5歳の先住猫ちゃんだそぅなので、先住ちゃん次第だとは思ぃます。

「動物のことは動物に任せろ。ほっとけ〜。」
と、アドバイスしときましたニコニコ


兄弟だか姉妹だかの2子猫は、居場所が突き止められません。
あの空き家との壁を塞いでくれたお宅のせいもあるんだろぅな。
えさやり邸での目撃情報は、スマイムを保護した後、すでになし。
母猫は子猫連れないで来てるらしぃから、依頼者さんがえさやりさんに話したとぃぅ目撃情報も、私に話したのと同じ「きっと●●だろぅ。」って推測で、情報でもなんでもなぃんだろぅキョロキョロ

依頼者さんとはあれっきり。
付き合い辞めてから、心がすっきりしました☀
色々思ぃながらの付き合ぃなら、しなぃ方がマシ。

他に2ミケ猫(母と娘らしぃ)が妊娠中とかって話もあったけど、えさやり邸では ごはん食べてなぃ。
「じゃあ、どこで ごはんもらってるのはてなマーク
どぅも依頼者さん宅のすぐ数件先に、日雇いさんがまとまって住んでるアパートだかがあり、そこの敷地からよく出てくるから、そこで ごはんもらってるんじゃなぃかはてなマークと。

誰がえさ与えてるかの聞き込みまで私にやらせたぃらしく、自分では全然情報を集めて来なかった。
挙げ句、「日雇いさんの出入りする玄関の扉がいつも開いてる。そこから猫が出入りしてるんじゃないかはてなマーク」とぃぅから、「いつも何時に開いてるのはてなマーク開いてるの見たことなぃょ。」と聞くと黙ってたし。

私は捜索する以上、1日の全時間を捜索します。
明日が休みなら、0時〜4時とか張り込みするし。
平日の仕事の日は、郵便物投函と、昼休み、15時休み、帰宅時や帰宅後に見廻り。
あとの見れない時間は、休みの日に捜索します。
猫の行動って大雨でもなぃ限り、ほぼ毎日、同じに行動してるから、全時間を1ヶ月かけて捜索して、一切見かけないなら、もぅ生きてなぃ か 誰かに保護されて家の中 のどちらかしかなぃはずなんだ。
去年も1ヶ月捜索やったけど、姿なし、鳴き声なし、情報なし。

ミケの2子猫なんて、夜中2時にいつもいるって話だったけど、1〜3時に行っても見たことなぃムキー
捜索する者の身にもなれっ。

空き家解体したら、猫の死骸だらけだったりするのかはてなマーク
冬に捕獲器の踏み板跨いで、えさ食い逃げしてたハチワレも、2月を最後に見なくなった。

他のえさやり邸がどこかはてなマークも聞き込みしなぃとダメなのかっ。
またまた、ちょっと悶々とした捜索打ち切りになるしかなぃょぅです。

スマイムくんは、トライアル当日はまず、ソファー下に隠れて、ケージとご主人の膝の上で過ごした模様。


ケージ内で落ち着ける配慮がされてます。
布がかぶせてあるのは正解◎
周りが見えなぃ方が、猫は落ち着くんです。
最初は、我が家もやってます。


先住ちゃんは、一部屋から出て来なかったみたぃですが、、、(笑)
5歳まで1匹でいたんだもん。
警戒してもなんらおかしくはなし。

でも、なんとなく、大丈夫だろぅなとは思っています。

ダメならダメで帰って来〜ぃっ。

               

(フェレット) ブログランキへ                                                                      

                              
ミニチュア・シュナウザー ブログランへ                                                 

                              
MIX猫 ブログランキングへ                              
                              
日記・雑談 ブログランキング                              

ペット(保護活動)ランキング