本日は午後は盛り沢山の母の予定。
①脚のリハビリマッサージ
②ケアマネージャーさん訪問
③往診の病院
④川崎市に申し込んだ訪問美容(床屋)。
午後は夜まで、いっぱいのパイ〜![]()
ところが、マッサージの方が発熱。
休みとなる。
夜のはずの訪問美容が午前に来たいと。
家にいたから、いいけど![]()
昨夜受け取ったメルカリ購入サプリ。
また、詐欺に合う![]()
前は3年前位にネットでアサジ水を購入したら、
何も届かず(笑)
7,000円程度被害。
一応、警察署には届けたけど。
今回は、
今回はメルカリ。
私の名前、住所でダイドードリンコにネット注文された(笑)
23,000円程のお買い上げ明細と商品
ダイドードリンコに返品して返金してもらうことに。
カード停止、再発行。
電話がかかるまでに時間はかかり、カード引き落としにしてた物など色々調べたりで昼。
時間返せ〜
よく考えたら、ネット購入だったらしいが、ダイドードリンコから購入する時に、私のカード番号で購入したか確認してなかったから、相手のカードだったかも知れない(汗)
前にサンプル購入した時に、ダイドーに父親の名前で注文して実家に送ってもらったんだけど、ネット購入して私のカードで購入したんだ。
あとで気付いた。
本人の名前のカードでないとダメだと。
品物は届いても、カード決済されないで、父親にコンビニ払いの用紙があとから届くのょ。
だから、品物が届いて、相手のカード購入でも私に支払いが来ることは想像できた。
とりあえず、最寄の警察署に電話相談。
民事にしかならない話だから、被害届も出せないが、夕方に警察署に行く話となる。
14時からケアマネージャー訪問。
母は入院→退院後に要介護3から5に申請してくれたのですが、要介護4で認定が届いた。
もともとすでに4に足を突っ込んでる感じだったが、一ヶ月入院で食べない、筋力落ちで歩けないとなり帰宅。
かなり回復はしてきたので、4で正解◎だったかも。
要介護4になると、水道料金の減免申請ができる。
近く世帯主のお客様番号を持って、役所に申請に行く予定。
知らないと損するから、メモしとくと便利ょ
16時半に警察署に行くと電話して、相談課に色々報告。
画像と情報だけ提供して帰宅。
その後にキャンセル申請したが、出品者が拒否して来たので、メルカリとやり取りしてキャンセルしてもらった。
きちんとした人もいるが、本人確認と匿名配送から相手を選んだ方が多少お高めでも、安心だとわかる。
上記を満たしてなくても、それなりに評価ある人もいるんだけどね。
結局、夕飯が21時と少し遅くなった。
購入したテレビやチューナー、スカパーのこととか、まだきちんと考えられてなぃし。
休みが休みでなぃ


