●8月5日(木) 母の往診病院の対応もあり、会社休み。

 

下矢印注) うんp&虫、画像出ます。

     苦手な方は見ないで下さい。

 

 

早い話、“たかはし犬猫動物病院”でもらった抗生剤は、

いまいち効果が出なかった。

少しは前ょり良くなったけど、くしゃみと 鼻ぐじゅ、

なんとかおさまらないかなぁ~笑い泣き

こんなに長いのは、たぶん初めて・・・

 

そして、母黒猫の姿を一切見つけられず。

子猫がこれでは、母猫はアウト??あせるあせるあせる

どこかで生きていればぃぃのですがショボーン

 

8月2・3・4日、のろくんのうんpうんちに 虫発見。

どぅも、条虫らしく、プロコックスやレボリューションでは落ちません。

フェンベンダゾールを注射して駆虫。

たぶん、初めての経験ですわびっくり

 

 

フラジール&クラバモックスの液体薬と、ビブラマイシンの錠剤を2子猫共に出してもらぃ、

「これ、効くから・・・グラサン」とテラマイシンの目薬。

マジにこの目薬効果か、ばっちり良くなった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 
 
 
 
 

●8月8日(土) のろくん軟便

 

よくよく考えたらわかったはずが・・・

新しいカリカリ与えたからか軟便。

今度はコクシジウムかっガーンと、念のための受診。

 

便検査に何もおらず、、、

が・・・とりあえず、プロコックスを2子猫に入れてもらぅ。

そろそろご見学右矢印トライアルに持ち込みたぃのです。

 

のろくん~1.1kg

しんごくん~1.22kg

確実に増えてます爆  笑

 

 

 
のろくん
 
しんごくん
 
トラ子 & のろくん
 
手前が のろくん。奥がしんごくん。
 
しんごくんは、いつも 🧹で遊んでたっ。
 
 
山になる洗濯物。
子猫いると、総取り替え。
これは、のろくん。
 
月齢より、体小さめ。
まだまだ可愛ぃ2子猫です。
 

                  

(フェレット) ブログランキへ                                                                  

                                                           
ミニチュア・シュナウザー ブログランへ                                             

                                                           
MIX猫 ブログランキングへ                                                           
                                                           
日記・雑談 ブログランキング                           

ペット(保護活動)ランキング