4日はジャックわんわんの月命日。
3ヶ月経過して、実感がジワジワと湧いて来た汗汗汗
 
ローズブーケ1は14時予約の抜糸。
9.95kg、少しスリムに(笑)
切って皮膚も寄せて縫ったから、ウエスト細くなってるし。
 
 
バリバリ舐めて、ピンクになったのは再度縫った位置。
ちょうど届くとこなんですね。
介護服でお散歩。
傷口は5日まで待って洗うことに。
今晩は、オムツして寝なさぃっ。
 
舐めたのバレバレで薬+オイルを塗ってもらいました。
オイルは少し買って帰ります。
人間用の虫さされとかにも塗れるんものなんですょー。
 
 
抗生剤+漢方が出ました。
 
 
腎臓の値が高いから、対応の療養食をと若い獣医さんから説明があり、
サンプルをいただきましたが、、、
院長によくよく聞くと、
 
 
 
 
単なる術後の脱水っぽぃ。
 
そしてお会計 224,334円は、保険を使ってもらい79,373円へ。
 
 
クレジットカード取り消しと、返金してもらいました。
14万円は気付いて良かったレベル晴れ晴れ晴れ
 
 
クゥーちゃんに、
 
トラ子
 
 
ゴロ
 
 
は、私の近くにいつもいます。 
 
おかえり、ローズブーケ1ニコニコ
 
いつもの場所でゆっくり寝てね。
 
これで暫く通院はなしおねがいと思った矢先、
やはり、私は休めなぃんだと言う展開が待っておりましたー(苦笑あせる
 
次回ブログで、、、
 

                  

(フェレット) ブログランキへ                                                                  

                                                           
ミニチュア・シュナウザー ブログランへ                                             

                                                           
MIX猫 ブログランキングへ                                                           
                                                           
日記・雑談 ブログランキング                           

ペット(保護活動)ランキング