11時の予約が早めに来てとのことで、10時入り。
既に満杯。
ふやかし以外のビスケットや犬用パン🍞なんかを食べると吐くのは、食べ過ぎ&水飲み過ぎなのかな
(エコーだと、胃の酷い炎症による腫れで通りが狭くなってるよぅだ。)
9時半位に電車の中で院長から電話がかかる。
「早めに来て。って言ったっけ
」
早めに行くょ、開院10時には。
でも、診察は予約時間ょり後の11時以降になるんでなぃの
(笑)
先日も14時半指定されて行ったけど、スタッフの昼ごはん1時間待ち。
早く行く意味、あるんでしょぅかぁ
案の定、11時半近かったかな
エコー部屋も診察室になってた状態。
kurigin&ちょっと家は朝一で診察室へ。
お疲れ様でーすっ
が、先に対応いただき帰宅は何故か先。
すまんのう
ヒッヒッヒっ
待ち時間、ついつい人間観察するが、
ハードキャリーを 風呂敷 に包んでくるアイデアは、私にはなぃ。年代によるアイデアだなっ。
胃の炎症が酷すぎる。
胃も腫瘍化してなぃとも言えなぃ。
脾臓は悪性らしぃが、取っても胃は改善されなぃ。
肝臓値も高く、麻酔でどぅなるか
まだ食欲はあるジャックだから、
胃や脾臓のホメオパシーを検討して郵送してもらぃ、本日はホメオパシー注射と補液で帰宅することに。
先々は、自宅で補液もするょぅになるな。
手術は二の次。
胃に残りの異物はなく、内視鏡話もなくなる。
来週もさ来週もまたそぅしよぅ。
どぅにもならなぃなら、手術はせずにホメオパシーで見送ろぅかと、来なかった世帯主にLINEした。
手術しなぃで帰宅と決まり、院長に1食おごってもらった。
まだ食欲はあるけど、痩せたから(今はミニシュナの標準体重くらいかな)何か考えるかっ。
またコルディにお世話になるか。
こちら注文したー。
色々大変だけど、頑張るしかなぃね。
大切な家族なんだから






