え〜ぃちゃんは通常、アトラス10でヒーターや日によりカイロ入れて過ごさせてます。
3万円は違う
1ヶ月半で前回、「ダメかも。」って言われたキジトラ。
まだワクチン証明書とか送ってなくて、年内に送らないとな状態
部屋の模様替え中で、まだ寝室が終わってないから、そこに保管してあるものも早く各部屋に戻さなぃと。。。
母親が来て色々捨てたけど、まだ捨てきれてなぃ書面類。
あとダンボール2箱程に減った。
19日午前中は母親の歯医者。
上手く磨いてあげられなぃので、電動ハブラシを購入予定。
おすすめを聞いて参考とする。
来週、注文しよぅ。
今月はガスコンロも取り替えた。
料理はあまりできなぃから、安ぃのをネットで選んだ。
こんなんで充分。
コーナンや正直屋ょり、物にょり安ぃ。
3万円は違う
歯医者から戻り、昼食してから薬局に母親の薬をもらぃに行く。
月2度の往診は、通院ょりは遥かに楽だけど、やはりバタバタ忙しぃ。
着信があり、「残り2子猫はリリースして、えさやりだけ人に頼むから、引き取らなぃ方があなたの為。」と。
素直に聞くことにした。
避妊去勢手術してリリースかぁ
寒ぃのに、、、
余裕がなぃし、私がやり切れないならリリースしなきゃならなぃ。
余裕があるならまた保護に自分で向かえばぃぃか。
「直ぐに戻すのがリリース。 暫くみて戻すのは捨てるってこと。」
私が一度家に入れたら、里親見つからないと抱えるって心配してのアドバイス。
リリースと遺棄の違ぃは頭ではわかってる。
里親さん見つかるかなぁ〜
猫の里親探しはフェレットょり難しぃ。
黒白♀〜1.1kg 3ヶ月位だね。
サビ♀〜1.05kg
爪切り、ドロンタール駆虫、コクシジウム落とし(検便検査せずに行う、プロコックス)、猫風邪(サプリ&インターフェロン入り目薬)、ウイルス検査(エイズ/白血病陰性、再検査必要)
ワクチンは猫風邪もあり治療後。
目の荒い洗濯ネット購入して入れ替えての診察にしました。
爪切りは荒目ネットに入れて穴から爪だけ出して行うと、暴れても逃げられずに行えます。
猫は顔に布かけて見えなくすると暴れません。
目薬は上から離して目を狙い落とす。
クロラムフェニコール
インターフェロンを中に入れてくれてます。
鼻の穴を狙い上から目薬を両鼻の穴に1滴ずつ落とす。
息を吸った瞬間に勝手に吸い込みますので、それで終わり。
リジンサプリをもらいました。
ウエットに混ぜて与えます。
5日みて再度、治療方を検討。
あとは、キャットケージを組み立てて、メディカルはしまおぅ。








