世帯主が仕事で溶接の手伝ぃをして来た。
前々回に夜に目が開かなくなり、涙ボロボロ。
そういえば、うちの父親も私が小さぃ時に「ホウ酸水で洗う。」と洗ってたことがあったっけ。
でも、これって間違ぃ対処なんだょね。
世帯主の会社の人で慌てて、「救急車呼んだ。」って人がいたらしく、笑い話になってたけど、、、
今は結構効く目薬が簡単に手に入る。
昨夜、また、手伝って来たらしく顔が赤くなってて、本人は目薬することも忘れ、目薬しまった場所も忘れて、、、
夜中また、機嫌悪いはの大騒ぎ。
結局は、冷蔵庫内の湿布や目薬などのコーナーでなく、チューブのからしやわさびのコーナーの底にいたんだけど、、、
洗面所、洗濯物に猫がおしっこするからドアにストッパーしたのに、、、いつも開けっ放し、閉めてもストッパー忘れで、洗面所に入られて洗ったタオルにまでおしっこされてたり。
窓開けたら開けっ放しで、朝方寒く目を覚まして閉めて廻ったり。
ストッパーしないから、猫がベランダに出て真っ黒な足で部屋駆け回ってたり、、、
近頃、ジャックがボケてきたのか
色んな場所で排泄するから、ベッドで抱いて寝ないでと言ってるのに
案の定、朝方にベッドにおしっこされて大騒ぎ。
思うこと言うと揉めるだけだから、黙って片付けるんだけど、「なんでそんなに学習機能が頭についてなぃのか
」
会社に行けば行ったで、「コロナでマスク、除菌スプレーはどうする
」と散々言ってるのに、社長は全然危機感なくて、、、
会社で買わないなら買わないで、「自分らで買いな。」と社員にきちんと言えばぃぃのに。
「1000枚会社で買う。」と宣言した時には、すでに手遅れでまだ遅延で届かない。
注文があと3日早ければ、たぶん、すでに手に入ったろうことは、レビュー読めばわかるから悔しぃ。
除菌スプレーも25本の箱で買おうと言ってるのに、
「1ヶ月2本で足りるなら、2本。」とケチる。
送料、同じ1000 円ならまとめて買えばぃぃのに。
会社2本に私8本で10本再注文したんだけど、4月頭って日付はっきりしなぃ返信しか来なぃのょね。
ギリギリの数しかいらないと言った割には、社員の
中に道場開いてる人がいるんだけど、、、
「道場に1本プレゼントしたぃんだけど、いつ入る
」って聞いて来るし。
前回2本多く購入しといたから在庫はあるから問題なぃんだけど、社長の性格的に「●●にあげる。」って必ず始まるのを予測してたから(危険予知
)在庫少し多く用意する訳で、、、
「私は社員であって、あなたの妻じゃないょ。」って思うことが、普段から沢山あるんだょね。
コロナ騒ぎで、「自分は大丈夫。」って思ってたり、他人事みたぃに思ってる人が周りに多過ぎて、毎日ストレスたまって仕方なぃ。
私の会社は鼻炎持ちが多いから、ティッシュペーパーも普段から半年分位在庫持ってるし、トイレットペーパーも多めに購入してる。
一時販売停止したアスクルも再開したんで、まとめ買いして、おとといには棚に山にしてあるから心配はなぃ。
そんなことすら、誰も気付いてやしなぃ。
幸せな奴らだと思ってしまぅ。

