2猫を病院に預けて、ガストでお昼。

ファミリーレストラン系は、“サイゼリヤ”しか入らなぃ世帯主。
珍しぃ
里親様も私もハンバーグセットに、パフェ系デザート。
世帯主はタンメン食べてた。
最初から、ラーメンで良かったのに
近藤家なら尚、嬉しぃ。
某フェレ飼いさんが川崎側に仕事で来た時に、近藤家に寄ると前にブログに書いてた。
おいしぃラーメンです
里親様、知ってるかな
13時位に帰る車の中から、大鳥居駅前の“もみの樹”に電話予約。
前回、キャンセルになった(体調不良で整体師さんが遅刻)から、肩が痛くて耐えられなぃ。
14時から1時間、肩だけほぐしてもらった。
帰りに会社に寄って、メールで頼まれた郵送物準備して、ヤマト宅急便でメルカリ購入のサプリ受け取り。
帰宅すると、2犬のトリミングが終わってた。
世帯主の性格上、伸びてるか短いかの我が家の2犬
少し切ることを覚えて欲しぃ。
夜は、いつもの“あみやき亭”
なんと、世帯主の好きな“やわらか豚ナンコツ と コブクロ” が終了していた。
アンケートに「復活希望」と書いて来た。
帰宅すると、里親様から初対面の報告が、、、
5フェレ全員、我が家からです。
新築のおうちを建てたから、床、やっぱり綺麗ですね。
トンネル内がマリリン。手前セーブルがキキ。左後ろがペチカ(kurigin家の桜や凧やサブと一緒に来たフェレだょ。)ボケてるのがリリン。

みんな、飼い主さんが事情があって手放した子達です。
里親様には、先に虹の橋を渡った子も含め、とても大切に育ててもらって、感謝でいっぱいです。
buri9さん、お花見の差し入れもありがとうございました。
また、次回、参加できたらいらして下さいねー。
避妊・去勢した2猫は、専用部屋で隠れに入ったそうです。
明日朝、お腹空かして出てくるでしょう
1日よく動きました。








