11月8日(金)は、フェレット・ささめくんが虹の橋を渡った日。

思い出さない日はなぃ2年間でした汗しょぼん

1日1度は、亡き・5フェレのことを思い出します。

忙しぃ毎日。

だからこそ普通に生きてこれたのかなぁ!?と思ぅことも多いです。


嫌なことは沢山あるけど・・・


5フェレがいなくなった 喪失感 に比べると、

多少のいざこざなど、どうでもぃぃことなのです。


●11月11日(月)


朝4時位から雨で、雨の中、濡れない場所に捕獲器を設置しに行きました。

猫は濡れない場所から場所へ動くはずです。


7時半前に確認に行くと、先日避妊してもらったミケ♀が入っていましたネコ


こんなこと書くと鼻高く思うかも知れませんが、

ハチワレが入った時も今日も、自分の考えたやり方で捕獲をしました。

猫保護さんに違うやり方を勧められたのですが、一切入らなかったのです。


やはり、慣れてぃる 設置の仕方 に戻したのは正解でした合格


捕獲器を回収に行くと、えさやりばあ様がえさやり場を掃除をしていました。


たぶん、気付いているでしょうが・・・

お互いに知らんぷりむっ

捕獲器は先日の場所よりも少し奥側に置きました。

たぶん、捕獲器にも気付いていると思います。


先日入ってぃたハチワレ。

「この子は私がお世話してぃる子ではありません。」

知ってますょ!!

自分と関係なぃから、捕獲器から出してあげなかった。


先日、先に入ったのは確実に ターゲットの2猫 だったんだと、

日に日に確信が深まってぃきます。

今日は、えさ皿がありました(笑)

毎日、犬散歩わんわんブーケ1でも通い詰めてぃる場所です。

会社からトラックがおおよそ何時に出発するのか!?

どんな人が通るのか!?

どんな猫がどぅ動くのかはてなマーク

春からずっと観察してぃます。


この地域には、猫を狙う変質者はそうそうぃません。


一番怪しぃのは、捕獲器持参して地縛霊してる私かに座ですビックリマーク


午後に★さんに昨日、先に帰宅したことを再度お詫びしようと自宅に伺いましたが不在。

 

手紙を入れて来ました。

 

★さんは保護活動家ではありませんので、これから先にどう作戦を立てるのかはてなマーク

 

今後の流れについては教えることはしないつもりです。

 


 

 

15時位には、猫保護・▲さんから電話。

 

昨夜、下りると言いつつ、某所にクレームすると。

 

えさやり場は何度も市からも注意されてる場所なんです。

 

近隣住人からも長く苦情がいった場所と聞いています。

 

えさやり場にも「禁止」の貼り紙があったこともあったそうですが、

 

誰かが外したらしく、いきなりなくなったと・・・(想像はつきますね(笑)べーっだ!


生きて行かなければならない。

 

猫だって、ごはんもらえなければ、すぐ近くのごはんくれる★さん家に行くだろぅ。

 

夜中には別のえさやりさんも来るし。


ばあ様だってそれをわかっているはずですが、

 

年をとっての楽しみがそれしかなぃのかと思うと、、、

 

「自分は嫌だなぁ。」と思いますね。

 

人の役に立っても、迷惑はかけたくなぃなぁ~シラー



心配はしてくれてるよぅなので、▲さんにはどぅ動いているのかおおよそは話ましたが、

 

結局は私が個人で行う 保護 となりましたので、

 

できる限り、1人 で早々と終わらせたぃと思います。


12月はまた、フェレットの引き取り話も来ていたりするんですが、

 

もしもの時のトライアル先もすでに決まっており、

 

年末~年始は、時間があればまた両親を呼んで保護動物なしで過ごせたらと思っています。


                      

(フェレット) ブログランキンへ                                                            

                                                  
ミニチュア・シュナウザー ブログランキへ                                       

                                                  
MIX猫 ブログランキングへ                                                  
                                                  
日記・雑談 ブログランキング                  

ペット(保護活動)ランキング