日時が前後しますが・・・

茶トラ白とミケの5子猫連れて、

うんp持って健診に行きました。
ハチワレとキジ白は後日に・・・と思いながら、
お迎えの日になってしまい、里親様に行っていただくことに。
自分で判断して、病院に行って下さる里親様を選びました。
コクシジウムが出るまで待っていたら、2ヶ月越さないとお渡しできなぃ。
どんどん送り出して行きますビックリマーク

ワクチン前の最も体調が崩れる時期です。
保護してなかったら、既にいなかっただろうね。
残った2子猫は、きちんと保護してもらわれていったんだろうか!?
心配になります。


大きい方の茶トラ白&4子猫(横浜・原組)

茶トラの茶が一番多い ジーム♂は27日のお昼休憩時間にお迎えに来ていただき、
トライアルを始めたので病院へは来ていません。


ケージは別にしていますが、キャリー一緒にしているし、
コクシジウムいてもいなくても全員にバイコックス投薬。
念のためのうんp検査で、チビの茶トラの方にコクシが出ました。
さすがに頭数も多いし、
近頃は里親様に医療費(お薬代)の一部負担をお願いしたりもしています。
2000~3000円内で済むように、手持ちのお薬も使用。

6月2日(日)お迎えに来ていただく予定のエイチ♀ダウン



お顔の茶と白の境目が平らの イーム♂




こちらはお顔の白い部分がまぁるぃ エフム♂


こちらは、横浜・真組 ジェイム♂


アイム♀


みんな頑張りました合格

体重書いたメモ見て、後で体重追加して書いておきますね。

あとは、28日に イームくん♂のご見学予定でした。

イーム♂はこのブログを書いている現在、すでに里親決定になっております。


こんな風に子猫を送り出す傍ら、野良子猫がいるとわかれば保護しに行かないとならなぃ。

2子猫詐欺の方は逃げていて、未だに子猫の居場所が特定できなぃ。

あちこちを探しながら、解決できる道を探しています

                                       
(フェレット) ブログランキングへ                                         

                                        
ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ        

                                        
MIX猫 ブログランキングへ                                         
                                        
日記・雑談 ブログランキング         

ペット(保護活動)ランキング