5月5日に両親と過ごし、遅めの昼食で夕食の献立も頭に浮かばず。
川崎区の近藤家(ラーメン屋)でチャーシューメンを食べて帰った。
世帯主、ステーキにピザまで食べてたから、これで充分。


昼間に全然くつろげず、結局は0時までウトウト。
「もぅ、6日だょー。」
犬散歩に起きたあたりで、子猫・アンくんのご対面キャンセルの連絡が、、、
ご家族にお迎えを反対される方がいるとのこと。
なんとなく予感はあったので、あえては驚かない。
朝4時位に子猫らにミルクあげるついでに、体重測って画像撮影して、掲示板で再募集。



ついでにチビ2♂も別に募集。
本日にご見学に来たいとの方もおり、お一人だけご対面に呼んだところ、、、
3子猫トライアルへ。

アンくんのキャンセルを気にしてくれた里親様からもご連絡があり、「里親が決まらないなら我が家へ。」とも言っていただきましたが、無事にトライアル先が決まりました口笛
毎度思います。

このどんでん返しが、子猫の魔法音譜なのだと。
生命力のある子猫は、自分で自分の飼い主を呼び寄せます。
先週の募集の時は、掲示板見ていなかったみたいだし、、、

アンくん(340g)は5日に帰宅してみたら、おトイレでうんpもしてあったり、モンプチのテリーヌ系の猫缶詰めに興味を持って食べてみたり。
走るのも速くなったり。
1ヶ月にもなると、毎日が成長です。


サンくん(190g)は気持ち丸顔でないとわかったり、




セットゥくん(160g)の方が丸めなんだと。



シスちゃん(220g)は9日ご対面予定で1子猫になっちゃった。
お顔はまん丸。




体格差も出て来たりして、ドンドン猫らしくなっています。
最初は 虫 みたいだったものねーっ(笑)

チビ達の募集の方にお申し込みが入ったのですが、チビ達の保護された4月14日が里親様のお誕生日だったとのこと。

やっぱり何か縁ってあるのね。

↓コスモス♀も里子に出れるのかなぁはてなマーク
近頃やたらに近くでくつろいでるケド・・・



                                     
(フェレット) ブログランキングへ                                      

                                      
ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ     

                                      
MIX猫 ブログランキングへ                                      
                                      
日記・雑談 ブログランキング      

ペット(保護活動)ランキング