確かに、猫もフェレットも噛む子は嫌われますけど、、、
香川県の譲渡ボランティアさんが、噛む犬を安楽死させて、、、
これってどう捉えたらいいんだろぅ?
犬は経験ないから安易に、「努力が足りない。」とは言えないんだけど、うちも今、子猫→成猫になろうとしているコスモス♀を抱えていて、やっと少し心を開いてきたところ。
引っ掻くし、噛むしで一時は確かに萎えたんだけど。
それでももとにリリースしようとか、ってなかなか思えないのょ。
兄弟で外の環境で2子猫亡くなってるだろうことはわかってることだし、、、
書いてる本人も切ないんだろうけど、読んでる方も切なくなるょね。
周りに協力してくれる人、いなかったのかなぁ?

