セーブルのオスと聞いてましたが、メスでした。
少し咳?「ケッケ」します。
「購入時はしてなかったはず。」だって。
お部屋のほこり?
自分の毛?
わかっていても病院には行かず(>_<)

台風が来るかもと(土)の予定を繰り上げたのが、本日の本命のお引き取り。
台風はそれたようで、有休無駄になったかな?
今日、間に合えば夜に、ダメなら明日に動物病院行って来ます。
証明書も、「どこ置いたっけ?ない。」だって。
最初に何をみて詳細をくれたんだろぅ?
ペットを里子に出す飼い主さんの管理は疑問だらけなこと多数。
考えてたらきりがないので、また里親様に託せる準備をするのみです。
証明書は探してもらってますが、最悪、ないこともあります。



1月生?のセーブルのメス。
パスバレーです。
お決まりの 爪長(笑)
シャワーしなぃとなんか、、、
レボリューション、ワクチンも必要ですね。

先日メールを送った里親候補様から、まず、連絡取って行きますが、里親候補様が「自分のかかりつけで。」とお申し出がない限りは、こういった気になる子は受診してからのお迎えとなります。
ワクチンは相談にて。
部屋出てから咳しなぃ。
まぁ、部屋も部屋だったからなーっ(苦笑)

                       

(フェレット) ブログランキングへ                        

                        
ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ                       

                        
MIX猫 ブログランキングへ                        
                        
日記・雑談 ブログランキングへ