※コメントありがとうございます。

 ブログが追い付かないので、コメントは後日返信入れさせていただきます。

 いつもすみませんあせる


(土)の夜は、夕食が久々の"豚しゃぶ"ぶーぶー

いつまでもお酒飲んで食べてな世帯主コスモス
暑い上に鍋が熱いので、さっさと食べてうたた寝。
夜中に起きて、12時半くらいから犬散歩わんわんブーケ1
涼しいね、外は。。。
帰宅してシャワーして、雨の予定がなかなか降らない。
そのまま寝ないで、3時半スタートで子猫の保護へ。
捕獲器、借りるのも面倒なのでTNR動物病院で購入しました。

(金)に見た場所にミケ母猫。
子猫はおらず、、、
母猫ミケが道路渡った斜め前のハイツに移ると、そこの駐車場に子猫の影。
3時~4時位のまだ暗い時間、人も少ないので野良猫達はよく走り周ります。
あっちもこっちも猫だらけ。
えさやりさん を待っている。

母猫を先に保護した方が良さそう。
捕獲器を母猫が動く小道に設置。
なかなか頭良く入らない(笑)
子猫も1匹しか姿ない上、なかなか表に出て来ない。
暫く観察。
明るくなりかけた4時半。
最初にみた駐車場に再び、姿が見えた。
駐車場の車の横に設置して、離れて息を殺す。
5分待たずに入りました!



体がずんぐりむっくりした、顔が大きいウルトラマンのおもちゃみたいな子猫。
自宅に戻り風呂場のアトラス20に入れて、再び戻ったけど他の子猫が見当たらない。
また、別日にしますか。
5時位にもなると、捕獲器持ってうろつく私は確実に変な人です。

シャワーして、ドライヤーして、アトラス10で数時間タオル漬け。
昼前にはレボリューション入れました。
本当は皮膚が完全に乾く4日後位の方が効果的にはいいらしいけど、回虫騒ぎはコリゴリ。
あとは、コクシジウムが出ないことを祈るのみです。
猫風邪はひいてなくて、簡単に抱っこ可能。

13時には いえまろ♂(白黒ぶち) のご対面。

入れ替わりのいいタイミングでやってきましたねーーー晴れ


※結論からいいますと、12日現時点で別母猫の子猫をプラス2保護しました。
  3子猫になりましたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ(眠ぃ)


                   

ペット(フェレット) ブログランキングへ                     

                    
ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ                     

                    
MIX猫 ブログランキングへ                     
                    
日記・雑談 ブログランキングへ