相変わらずの威嚇猫・アーニャ
1月14日(日)夜から、猫ケージの扉開けておいた。
1階の部屋のみですが、自由にさせることに。
「あまり高く飛べないし、行動範囲も狭い猫種。」と聞いていましたが、、、
数時間後にはケージから出て、上のように我が家の"鬼太郎の家"におります。
ハウスの下は小さいケージ。
ダウン保護子猫・ひのいりくんがいた頃の鬼太郎の家のスタイルを、ハウス乗せての冬スタイルにしただけなんですけどね。
で、メディカルにいた公園のアイドル猫・ヒメは、
ダウンすでに1~2階を好きに走っています。
ダウンわかりずらいけど、野良猫あがりは必ず
流しのシンクに興味がある。
で、朝方(3時半~5時半位)ずっと外に出たくて鳴いてます。
威嚇猫・アーニャもストレス溜まるみたいで、朝方ずっと鳴いてました。
可哀想だからケージから出してみた。
お陰様で今朝は鳴いていません。
避妊はしたとはいえ、洗うとか他のことは何もしていない猫です。
だから、汚ーぃ。
公園のアイドル猫・ヒメも暴れるとこなんとかシャワーしたけど、まだシャンプーできてないし。
風邪もきっちり治っていないらしく、目薬入れても目が赤い。
預かるとはいえ、えさだけあげてればぃぃって訳にはいきません。

ダウン1ヶ月前に保護された、"ひのでちゃん似の2子猫"

ダウンなんとか目が戻ってきたそうです。

預かり邸さん、お疲れ様です。
お互いに頑張りましょうニコニコ

[14日の多摩川土手]

ダウンこの子、里親見つけたい!!
まだ保護できない。
去勢後に戻された子(リリースされた)なんです。
戻さないで欲しかった。
まだまだいる猫達
ダウン私のお気に入りの子は、13日に保護され避妊して入院中ビックリマーク
退院後は、我が家にやって来ます。
“ルビーちゃん”という名前になったょぅです。
今いるヒメは、公園のアイドル猫でした。
ヒメを避妊してくれた方、
毎日、えさやりに来てた方。
日中は私は仕事に行ってるから、
誰がどんな風にヒメをお世話していたか知りません。
だから、保護してくれた人に「貼り紙を出した方がはてなマーク」と提案したんです。
「世話をしてた人には伝えた。」と聞いていました。
でも、多摩川土手に向かう途中、公園でヒメを探しているご夫婦に出逢いました。
草むらを探しながら「いない、いない、どうしたんだろぅガーン」って。
「もしかして、ここにいた三毛猫探してますかはてなマーク
そんなこともあり、ラミネートを作成。
公園に紐でしっかり縛って来ました。

里親様が決まったら、またここにヒメの姿を貼ろうと思います。
2年程、お世話をして下さった方々。
「残った缶詰を持ってka2かに座さんの家に行きたい。」とのお申し出もあり、
喜びのお言葉もいただいてます。
ヒメはみんなのアイドルだったんだから、
情報の共有も当然、必要ですょね!?

こんな風に思ったのは、フェレット・ロンくんが脱走した時に、
“迷子貼り紙”を山ほどしたのがきっかけでした。
“見つかりましたの貼り紙”をしなかったばかりに、
暫くあちこちから、「どうなりましたか!?」の問い合わせが来ちゃったんですょ。

自分が思う以上に、フェレット飼い主でなくても同じペットを飼う者として、
みんなが気にして見ているものなんだ・・・と知ったんです。
ロンくん虹が残して行った、一番の思い出(脱走事件)だしねーしょぼん
「いなくなった、自分が保護できなかったから・・・」と思われるょりも、
「幸せになれたんだ!!」と思ってもらえた方がぃぃですからね。
ダウンひので&ひのいり の時も、私は3週間、貼り紙をしていました。
IMG_20170927_035817254.jpg
人間に慣れている動物を保護した時は、ただ持ってくるのではなくて、その場所から連れて行ったとわかる貼り紙をして欲しいです。